トップページ > CG > 2013年08月30日 > VjSaCX8e

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000200010021310012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
552
Blender Part45
Blender 初心者質問スレッド Part16
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70

書き込みレス一覧

Blender Part45
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 02:15:10.68 ID:VjSaCX8e
LuxRenderのマテリアルノード

開始3分で心が折れました
ノード使う利点がいまいち見えてこないというか
Blender 初心者質問スレッド Part16
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 04:42:19.84 ID:VjSaCX8e
LuxRenderについて質問です
マテリアルで、イメージテクスチャを使用するとプレビューが真っ黒になります。
Mapping Typeを変えてみたり、元画像のフォーマットを変えたりしても真っ黒のままです

コンソールを覗いてみたところこうなってました
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/167/2013-08-30_043719.png
Blender 初心者質問スレッド Part16
555 :552[sage]:2013/08/30(金) 11:24:20.09 ID:VjSaCX8e
レジストリのお掃除をしたら直りました
なんだったんだろう?

ついでに初回答をしてみよう

>>553
@オブジェクトモードなら可。エディットモードはどうだったかな・・・

A2.67以降なら可・・・だった気がす

B丸くなってるところに筋交い(Edgeを挿入)すればおk
Blender 初心者質問スレッド Part16
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 11:28:40.08 ID:VjSaCX8e
ちょうどこんな感じに・・・
http://dl6.getuploader.com/g/blender2ch_2/169/2013-08-30_112720.png
Blender Part45
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 15:09:34.42 ID:VjSaCX8e
それにしてもLuxRenderは難しいな・・・

Cyclesのほうが扱いやすいってどういうことだよ
あんなクソの欠片の出来損ないの癖して
Blender 初心者質問スレッド Part16
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 18:29:50.97 ID:VjSaCX8e
そうだ、今のうちに聞いとこ

>>419
一度そうやって完成されたHDRってもうどうしようもないんでしょうか
いちおフォトショがあるんですけど
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 18:35:27.97 ID:VjSaCX8e
HDRトーンをRGB0.2〜0.8に抑える方法はありますか?

http://ux.getuploader.com/dion555/download/3700/Ditch-River_2k.hdr
これを使って3DCGでIBRを当てようと思ったらノイズやホタルが出てきてしまってて・・・
RGB0.2〜0.8に抑えてやる必用があるようです

CS6、Win7Pro64xです。
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 19:59:45.25 ID:VjSaCX8e
しまったIBLだった・・・OTZ
IORとIBLが混ざった・・・

環境照明にはHDRIしか使えないんです
無理やりPNGやJPEGを32bitに変換して使ったりすると彩度の分布がおかしくなるので・・・

HDRIの輝度の不正値が取り除けられたらそれでいいです
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 20:16:48.96 ID:VjSaCX8e
すいません、32bitモードでどうやってベタ塗りを用意するんでしょうか
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 20:31:52.10 ID:VjSaCX8e
出来ました
ありがとうございました
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 20:43:00.93 ID:VjSaCX8e
しかしホタルが消えない
どうやら原因は別のことろにあるようですね・・・
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 70
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/30(金) 21:35:40.92 ID:VjSaCX8e
>>491
こうなったらゴリ押し、と思い露光量を下げたら直りました

えっと・・・
すんませんでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。