トップページ > CG > 2013年08月02日 > kA4iNLMO

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【WOWOW】CG進化論【未加入】

書き込みレス一覧

【WOWOW】CG進化論【未加入】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/02(金) 16:26:19.58 ID:kA4iNLMO
1.0型センサーとF1.8レンズをコンパクトボディに搭載
●製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
●主な仕様
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
●イメージセンサー:1.0型(13.2 x 8.8mm) "Exmor" CMOSセンサー 画像処理エンジン"BIONZ"
有効画素数 約2020万画素
総画素数 約2090万画素
●レンズ カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」(レンズ構成:6群7枚(AAレンズを含む非球面レンズ4枚)
光学ズーム3.6倍(動画記録中光学ズーム対応)
光学式手ブレ補正機能 動画時光学式手ブレ補正(アクティブモード対応・回転方向対応、電子式併用)
f=10.4-37.1mm 開放F値 1:1.8(W) 1:4.9(T)
撮影距離(レンズ先端から) AF約5cm-∞(W) 約55cm-∞(T)
●焦点距離とF値      ●35mm換算値
28mm /F1.8        (静止画3:2時) 28-100mm
35mm /F2.8        (静止画4:3時) 30-108mm
50mm /F3.2        (静止画16:9時)29-105mm
70mm /F4.0        (静止画1:1時) 36-127mm
85mm以降/F4.9

電子水準器 標準装備
タッチパネル なし
カメラ前面、レンズ鏡筒付け根部分にコントロールホイール搭載
フィルターマウント 非対応


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。