トップページ > CG > 2013年07月15日 > dlrHdh+M

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Daz Studioスレッド Part9
Poser総合スレッド Part38
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ16【3Dペイント】

書き込みレス一覧

Daz Studioスレッド Part9
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 14:37:15.89 ID:dlrHdh+M
>>401
V4(やM4)用の髪型や衣服(とくにファンタジー系の鎧)なんかを
Genesis用のそれと見くらべれば一目瞭然だと思うけど
Genesis用のは繊細なパーツとかメリハリの効いた髪型も
シェイプの変形に合わせてオートフィットで不自然に変形してしまうから
ベンダー側も最初からそういった影響で極力破綻しないように
身体の形状に密着したようなデザインに限定する必要があって、
どれも似たようなのっぺりした形状のコンテンツばかりになっちゃてる。
髪型にしてもヘルメットみたいな頭を覆うタイプか
CatwalkHairみたいな体のラインにぴったりそったロングヘアーが多いね。

鎧もボディースーツや全身鎧みたいな身体のラインに沿ったものが中心で
せいぜい服に肩パットとか胸当てがついてる程度のものが多くて
テクスチャで服の質感を鉄っぽく(又は革っぽく)見せて誤魔化してたりってのが多い。
そういった理由で形状で細部に拘ることが難しいからその分、同じオブジェクトを流用した
別売りの色変え用のテクスチャやシェーダーなんかのアイテムがやたらと多い。

基本
http://www.daz3d.com/midnight-watchmen-for-night-guard
色変え
http://www.daz3d.com/midnight-watchmen-for-night-guard
http://www.daz3d.com/warden-of-winter
http://www.daz3d.com/raven-s-watch-for-night-guard
http://www.daz3d.com/ranger-and-regal-for-night-guard

例えばGenesisのフィギュアにこの手の鎧を着せると
金属のパーツが布みたいにへにゃっと変形して不自然に身体に張り付いちゃう。

http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=93731
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=99225
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=83277
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=85655
Poser総合スレッド Part38
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 14:50:03.41 ID:dlrHdh+M
>>591
低予算で入門用ならメタセコイアがオススメかなぁ。
日本語のソフトだし、低予算で購入できる(5000円)だし
大抵の出力形式に対応してるし、シンプルで基本を覚えるのが楽だし。
あと、低価格かつ実用的な日本語の解説本が多いのも魅力かな。

以前は作者の人が休日にちょこちょこアップデートする程度だったけど
去年かおととしくらいから3Dソフトの開発に専念するみたいなこと言ってたから
スカルプトとかいろいろ機能を拡張してるみたいだね。

それでも物足りなくなってきたら(自分のビジネスとしてやっていけそうなら)
modoとかLightWaveなんかのミドルエンドとかMAYAみたいなハイエンドのツールに
少しずつステップアップしていけばいいような気がする。
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ16【3Dペイント】
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 15:09:50.42 ID:dlrHdh+M
美大に行ったら>>458みたいな作品が作れるようになりますか?
ズィーブラッシュでこんなサラサラの髪が作れるなんて知りませんでした。
勉強になります。
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ16【3Dペイント】
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 20:53:06.16 ID:dlrHdh+M
申告罪だから著作権の保有者次第だろう。
よほど派手にやってなければ大抵の場合は
著作権侵害されてる本人が気づかずに訴えることもできないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。