トップページ > CG > 2011年10月25日 > OV9oqXrA

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 30枚目

書き込みレス一覧

【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 30枚目
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/25(火) 09:54:47.58 ID:OV9oqXrA
>>294
300を600に変更して問題がないわけがない。
A4で原稿の上下を二回に分けて取り込んで合成した方がいい。

最近はめっきり安くなってきたのでA3スキャナ買った方がいいのでは。
中古でよければES6000シリーズならヤフオクでこんな感じ。
http://aucfan.com/search1/smix-qES.206000.20EPSON-tl30d-ot1-vmode_0.html
インターフェイスはSCSIだがネットワークスキャニングボックスも買えばLAN接続でスキャンできる。

プリンタ兼用としてならデカいけど複合機という手もあるぜ。
うちはimagio Neo 220を置いてる。
この機種はWin7ではスキャンできないのでXp立ち上げるのが手間だが。
【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 30枚目
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/25(火) 14:16:23.45 ID:OV9oqXrA
>>301
俺が以前使っていたときには本棚代わりのメタルラックの一番下に置いてたな。
原稿取り込みくらいにしか使わないので、利便性はどうでも良かった。
上着とかを吊してある押し入れの中にでも置いて、
必要なときだけLANと電源ケーブルを繋ぐってのでも良かったかも。
【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 30枚目
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/25(火) 15:13:34.60 ID:OV9oqXrA
>>304
ソフト:
線画原稿スキャンではなく、線画から全てデジタルでやるというのなら
イラスタは今のところ最適レベルと思われる。

ペンタブ:
おすすめペンタブはIntuos4のミディアムということだが、
予算が許す限り大きめを狙い、ラージがいいと思う。
最初はヤフオクでラージの中古を買ってみて、ミディアムでもじゅうぶんと思ったなら
売って、改めて新品を買い直せばいい。
そうすれば実質的に送料分だけで試すことができる。

モニタ:
Intuos4の描画面をフルに使い倒すには16:10(1920x1200や2560x1600)のモニタがいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。