トップページ > CG > 2011年09月20日 > eLNNn4Y0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【和製モデラー】Metasequoia Part35【メタセコ】
3DCG作ってうpして楽しむスレ part9

書き込みレス一覧

【和製モデラー】Metasequoia Part35【メタセコ】
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 01:50:52.66 ID:eLNNn4Y0
並ぶオブジェクトが同じ物でいいなら「オブジェクトを連続複写」でプレビュー見ながら微調整できると思う
3DCG作ってうpして楽しむスレ part9
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/20(火) 05:16:31.03 ID:eLNNn4Y0
慣れない手で描く位なら写真使った方が賢明
groundやdesertで画像検索して出た絵をシームレスにするなりして貼る
んでグレースケールにしてコントラスト強くしたのをgimpのプラグインで法線マップにして一緒に貼る
見本の写真みたいにしたければsculptrisで適当に盛り上げて一面にザラザラのブラシかけた板に砂のテクスチャを塗ってみてはどうか
blenderの機能でもできるかもしれないが俺は触った事ない
あとは奥に書き割りの山とか置く>HDRIの空を置いてIBLでレンダリングとか

テクスチャ描くの無理です><って人は代わりの方法でなんとかして見栄え良くする事を考えたほうがいいよ
過程はなんだっていいんだから
戦車自体も適当にsculptrisで塗ってみては?
細かいディテールもスカルプトブラシにしてポンポン付けてったりできるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。