トップページ > CG > 2011年06月15日 > 0vuw1N/H

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
効率よく絵が上達する方法 筆10

書き込みレス一覧

効率よく絵が上達する方法 筆10
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 20:55:33.23 ID:0vuw1N/H
良く解らないけど、パースってのをやれば
目玉が大きい顔と体との矛盾なり整合性が解消されるのかな?
パース理論とか図学もいいけど、目の大きさなんかはそれに含まれるわけ?
ちょっと意味わかんないです
そこがねえ、まいど意味不明なんだけどな
ちまちま筋肉のお勉強してる人がよくいるんだけど、顔面だけは幾ら勉強してもそのまま、変化なし
体だけはなんかちょっとムキムキになるのねw無駄にしたくないのか
そこなんだよ問題は
効率よく絵が上達する方法 筆10
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:02:05.77 ID:0vuw1N/H
中途半端ってこと

そこがアジアンだなと思う
西洋人が発見し、詰めたパースだのは必須とか言って、鼻の穴は省略でしょw
そういうアバウトというか矛盾をほったらかしというか、詰めが甘いというか
理論というからには理論にまで詰めてほしいね
漫画理論しかり、映画理論しかりね
効率よく絵が上達する方法 筆10
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:11:01.88 ID:0vuw1N/H
>>408
このレスなんだけど

パース(ペクティブ)理論というのは誰がまとめたの?
もちろん数学的なものだよね?ちょっと調べてみたいんだが
後図学と書いてるけど、それって絵に関係あるの?
工業系とか計算の話しではないの?調べてもそれ系ばかりなんだが
それを極めても絵には関係ないと思うが
例えばデッサンの時にどう使う?
効率よく絵が上達する方法 筆10
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:14:55.56 ID:0vuw1N/H
>>477
だって妙なこと書いてるから
パースというなら背景だけは補助線ひきまっくて
その前に位置する人間の顔はそれを使わないって何?ってこと
○に目の位置、鼻の位置で十字切って終わり、ではないよねってこと
当たり前の疑問じゃん

その定義上詰めてもいない、単語としてパースなんて安易につかっちゃう所が
そこがまたアジアンなんだな
パースという言葉自体が奇妙なんだよ、そう思わないかい?
効率よく絵が上達する方法 筆10
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:17:27.13 ID:0vuw1N/H
>>475
バランスは空間上の位置決め(又は2D配置)の話しで
各部位それ自体描き組み立てるパースの話しとは別の話だよね?
だってバランスって書いてるし君は
効率よく絵が上達する方法 筆10
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:22:24.44 ID:0vuw1N/H
まあいいや、聞いても答えられる人はいないだろうし
何度やっても無駄かね
そもそも上達と方法論なんて全く違う話だかね、スレタイ自体矛盾してるんだもの
方法論てのは単に手順の話しだからね、そんなの聞いてもうまくなる訳がない
効率よく絵が上達する方法 筆10
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:30:38.78 ID:0vuw1N/H
>>482
wikipediaまんまですな、それは単語を上げるなら誰でもできることだけど
後ピエロ・デラ・フランチェスカとかでてくるねえ
その話しなのかい?
いや15世紀の話しもいいけど、パースペクティブ理論というから、
近代以降にまとめた物があるのかなと聞いたんだが
効率よく絵が上達する方法 筆10
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:46:15.10 ID:0vuw1N/H
>>485
>>486
集団的自衛心理もいいけどさ

>良く解らないけど、パースってのをやれば
>目玉が大きい顔と体との矛盾なり整合性が解消されるのかな?

>西洋人が発見し、詰めたパースだのは必須とか言って、鼻の穴は省略でしょw

この文章以上に簡素化できないから、これで理解できないのなら知能に問題がある
解剖学的に目玉の大きさはあり得ないし、パースとの整合性も顔面に関しては取れてない
その絵画空間の矛盾を君達はどう消化してるの?っていう話し
誤魔化すのはいいんだけどさ、知らないなら知らない、感覚だけと答えればいいだろ?
何も敵意むき出しにならんでもw
効率よく絵が上達する方法 筆10
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:48:47.72 ID:0vuw1N/H
ID:C9h/n4uk
あー君は

>>>475
>バランスは空間上の位置決め(又は2D配置)の話しで
>各部位それ自体描き組み立てるパースの話しとは別の話だよね?

これには無言だけど反論は無し?
理解したってことかな、ならいい
つかコレは絵の話しで、絵以前ならば君はレスすることはないということになるが?
効率よく絵が上達する方法 筆10
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:52:40.91 ID:0vuw1N/H
結局まともな話にならないねw毎回
単発IDによる意味不明な荒しが湧いて、お開きかい
そういう逃げばっかりしても「方法論」にはたどり着かないよ

何時も思うが日本には漫画絵に関して厳密とも思える
排他的というか不文律があるけど、それを体系化しようとする動きが皆無なのね
西洋人なら理論としてこうなる、べきとして真っ先に誰ががやっちまうんだが、それがない
ちゃんと理屈なりでツメないと進展が無いんじゃないの?と
事実やってる事は15世紀の技術だし、表現としては江戸時代以前の浮世絵だしな
効率よく絵が上達する方法 筆10
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:55:09.14 ID:0vuw1N/H
>>490
>何時も思うが日本には漫画絵に関して厳密とも思える
>排他的というか不文律があるけど、それを体系化しようとする動きが皆無なのね
>西洋人なら理論としてこうなる、べきとして真っ先に誰ががやっちまうんだが、それがない
>ちゃんと理屈なりでツメないと進展が無いんじゃないの?と
>事実やってる事は15世紀の技術だし、表現としては江戸時代以前の浮世絵だしな

これだが?
こういうこと散々書いてるだろ、好い加減にしてほしいね
誤魔化すのは精神的な弱さだよ?改善しないと

>>491
一理ある、パースペクティブ理論というからまず言葉としておかしい、
立体感wクラスだよ程度としては
効率よく絵が上達する方法 筆10
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:06:13.24 ID:0vuw1N/H
>>494
君の理解力の問題、同じことをコピペしてるだけだからね
それは

一般論として適応できるでしょ、目が極端に大きいなんてアニメ漫画絵では

>絵の上手い人は顔にも解剖学やパースを適用しているように見えるし
具体的には誰?その場合は単なる写実デッサンとなるけど?
だって解剖学的に正しいんだからさ、そうなる

>絵画空間の矛盾というのは、目でみた世界と一点から見た〜
またそこからかいw
わかり安く話せるジャンと自分で書いて、分かってないとはどういうレベルなのw

君退場して貰うけど?いいかな、ちょっと置き去りにする
効率よく絵が上達する方法 筆10
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:07:36.67 ID:0vuw1N/H
>>495
最後のレスね
君はNGしたので、もう話さなくていい
分かったなら、前提として話しを進めレスするはずだからね
君は傍観者でいてくれ
効率よく絵が上達する方法 筆10
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:09:50.14 ID:0vuw1N/H
>>498
ただしい疑問点でしょ?誰もが理解出来る矛盾だ
少なくとも二人は理解した?ようだが?
何かわからないことがある?
というかさ、君ら勢いで思考しないで書いてるだろ?
君の場合なんて、パース上の矛盾の話しで「バランスを修正すれば」なんて意味が通らないことを書いてる
ちゃんと生きないとさw
効率よく絵が上達する方法 筆10
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:11:14.62 ID:0vuw1N/H
まいいや、さよなら
誰か知性と誠実さと勇気がある人がちゃんとレスしてくれるだろう
たまに見るときそうなるといいねえ

と願いたいよホント、子供ばっかりだもんココw
効率よく絵が上達する方法 筆10
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:18:22.47 ID:0vuw1N/H
>>501
では君の立場を書いてもらおうかな?
何時でも何時までも待つよ

と言うか君持論すら書いて無く、反射的に恣意的なレスをしてるだけで
立場とか書いてたっけ?

ID:pAfl3luE
>472 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 20:59:23.13 ID:pAfl3luE
>日本語で

>474 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 21:06:03.60 ID:pAfl3luE
>そうだね☆

>490 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 21:51:02.89 ID:pAfl3luE
>西洋人だのアジアンだの集団的自衛心理だの変なレッテル張りして…
>この間からなんか主張してるけど結局なにがいいたいの?

>495 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 22:05:20.57 ID:pAfl3luE
>>>493
>自分がやりゃあいいじゃないですか
>後日本語あまりお上手じゃないので英語で話してもらっても構わないですよ

抽出するとこんな程度のレスだが?
粘着する意味は何?これがまともな人間のレスかい?
効率よく絵が上達する方法 筆10
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:20:13.19 ID:0vuw1N/H
ID:pAfl3luE
その日本語論?についてだが、君は句読点打たないよね
なんで?とか書きたくなる文章だけど
効率よく絵が上達する方法 筆10
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:23:17.88 ID:0vuw1N/H
>>504
うーん、それは本末転倒だねw
その顔なりの立体物をどうパースとして翻訳するのか、しているのかということを散々聞いてるわけだがw
方法論としてね
フィギュアの場合、もちろん2D絵を立体的に矛盾なく仕上げてる訳ですからね、
矛盾はそうとうあるという点で苦労もあるでしょう、つまりパース的にあり得ない描写をしていたりね
効率よく絵が上達する方法 筆10
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:25:54.13 ID:0vuw1N/H
>>506
それは「書きたいありき」ということで解決してしまうと
目を大きくすると、赤ん坊なんかに見られる本能がくすぐられ可愛く見えるからと

でもそれじゃ絵画的に成立しない、だって顔を体と別次元の話しになりますよ?と
それが何故成立するのかという所はどう考えますかね?
少なくとも絵画としては成立してない、まだからこそ西洋人は歴史的にアプローチしなかった訳ですが
効率よく絵が上達する方法 筆10
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:27:21.63 ID:0vuw1N/H
>>508
それならパース理論と言う言葉にこだわる意味がないでしょ?と書いて来てる
その部分的なこだわり、例えばからだだけとかが意味不明だと
効率よく絵が上達する方法 筆10
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:30:54.13 ID:0vuw1N/H
例えば日本人は目が大きいと言うと、デフォルメだと反論するんだよね
そんなデフォルメは無いんだよ、目が非常に大きい人になってしまう→人間ではないとね
絵画でいうデフォルメというのは空間を指していて、部分的に固有にゆがんでいると言うわけではないから
例えば目を大きくしたい場合、その矛盾をなくすために別な要素を取り込み矛盾を解消する
それが机のゆがみだったり、逆パースだったり操作が必要となる、つまり絵としてあり得ないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。