トップページ > CG > 2011年06月14日 > wCAYpe4Q

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB11F【無関係】

書き込みレス一覧

【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB11F【無関係】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 20:23:26.48 ID:wCAYpe4Q
使いやすいようにカスタマイズしてしまえばいいと思う。
デフォルトだと少々使いにくかったのは確か。
各ウインドウの配置をどうするとか、描く場所大きくとるためにテーマをsmallにするとか
ダイアログの何を出してどういう配置にするとか。
自分の作業のクセにあわせて作り変える自由度は結構高いと思う。
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB11F【無関係】
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 21:10:59.75 ID:wCAYpe4Q
そういう噂があったからこまめにセーブするようにしてたんだけど、実際windows版使ってた頃から
落ちたことないんだよね。ver.1代から使ってたけどメモリいっぱい積んでたからなのかな。
昔のGIMP本にも落ちやすいと書いてあったからたぶん落ちやすいのは事実なんだろうけど・・・・・
ちなみにエレメンツは何度か落ちたことあるw
今はLinuxで超快適。

windowsが使ってるパーティションにpuppylinuxのフォルダ作ってGIMP使うときだけそこ立ち上げて
安定運用するという手もあるけどねw ちょっと大げさか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。