トップページ > CD-R,DVD > 2018年06月01日 > mj7thRJb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
【Blu-ray】ブルーレイメディア 42層目【BD-R/RE】

書き込みレス一覧

【Blu-ray】ブルーレイメディア 42層目【BD-R/RE】
592 :名無しさん◎書き込み中[]:2018/06/01(金) 23:59:02.84 ID:mj7thRJb
接続ケーブルでエラーが変わったら、転送されるデータ全て破損だが
そこはアナログでは無いよ

有るとしたら低速な転送方式になってて、読み込み速度の変化によるエラー数の増減?

毎回大幅に異なる結果なら、ドライブの個体差、ファームによる制御、計測ソフトどれかの影響とか

自分の場合、3台で測定して結果が大体同じなら信用出来るかな〜ってくらい
1台では結果がマトモかすら判断付かないし、2台でもどっちが正解?って事で3台。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。