トップページ > CD-R,DVD > 2012年11月11日 > zkiEG7K8

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
【Blu-ray】BD-R/REメディア 26層目【ブルーレイ】
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目

書き込みレス一覧

【Blu-ray】BD-R/REメディア 26層目【ブルーレイ】
176 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/11/11(日) 11:57:42.71 ID:zkiEG7K8
>>174
プリンタブルなら、悩む。
時間が経つと、メディアの中心や、周辺のマーキングの部分から、「ヒビ」のような模様が出てくる。
【Blu-ray】BD-R/REメディア 26層目【ブルーレイ】
183 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/11/11(日) 14:15:13.27 ID:zkiEG7K8
>>181
ケースやスピンドルと比較すれば、記録面が接触しているので向いていない。
でも、記録面に圧がかからないように(縦置き)保管すれば、普通は大丈夫。
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
954 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/11/11(日) 18:30:26.77 ID:zkiEG7K8
>>953
多分、チャプタ数ではなく、容量オーバー。
DVD-Rは4.3G程度。

普通は99チャプタまで対応しています。
【Blu-ray】BD-R/REメディア 26層目【ブルーレイ】
194 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/11/11(日) 22:33:21.56 ID:zkiEG7K8
>>193
なぜって・・・、糞メディアだからだろ。
書込み中にエラーが出たり、民生機で読めないメディアなんて使いたくない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。