トップページ > CD-R,DVD > 2012年10月13日 > VzMuFK7M

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
レンタルDVDを焼く情報スレ29

書き込みレス一覧

レンタルDVDを焼く情報スレ29
514 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/10/13(土) 11:13:25.66 ID:VzMuFK7M
>>509
リッピングしたことがばれて訴訟になったとしても、
訴えられるのはあくまでリッピングした客であって、
レンタル店は全く関係ないから、客を咎める必要性がない。
レンタルDVDを焼く情報スレ29
519 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/10/13(土) 13:22:56.22 ID:VzMuFK7M
>>518
店側が客のレンタル履歴を売った所で、
借りたという証拠はあっても、リッピングしたという証拠はないからあまり意味がない。
それより別の犯罪とかで家宅捜索を受けたりして、そこでコピーした
DVDが見つかって、権利者に情報が流れるケースの方が多いと思う。
店にとってはコピーしてるかどうかわからん客の情報を売る意味がない。
警察や裁判所から情報開示請求が来れば開示するというだけの話。
店は客がコピーしようがしまいが、関知する所じゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。