トップページ > CD-R,DVD > 2012年04月24日 > YSNIMym3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000011000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
Pioneer BDドライブ総合 Part12

書き込みレス一覧

Pioneer BDドライブ総合 Part12
569 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/04/24(火) 00:44:12.81 ID:YSNIMym3
マウントの早さで言えば、CD-ROMドライブが一番早い。
この早さを凌駕するのは、DVDやBlu-rayドライブでは無理だろう。

ただ、CD系しか読めないけど。
Pioneer BDドライブ総合 Part12
572 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/04/24(火) 05:59:04.01 ID:YSNIMym3
光学ドライブは下位互換が、当たり前のように求められているけど?
これをファームウェアとかソフトウェアで停止させれば、識別の時間が減って、マウントの高速化がはかれるはず。

このドライブではBlu-rayしか載せない、

あるいはDVDやCD-ROMドライブの新製品が出ない状況だから、
Blu-rayドライブだけど、CDしか載せない、
DVD系しか載せないなどの、見切りを付けられたら、早くなって便利なんだけどね。
Pioneer BDドライブ総合 Part12
573 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/04/24(火) 06:02:02.55 ID:YSNIMym3
現状は、ソフトで停止なんて出来ないから、あくまでも仮定の話です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。