トップページ > CD-R,DVD > 2012年01月02日 > iULe0XZ4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000000010100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
ImgBurn を語れ Part 10

書き込みレス一覧

FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
445 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/01/02(月) 02:51:49.56 ID:iULe0XZ4
>>444
もう一度借り直して、オリジナルとコピーを比較再生すれば、
元から黒枠があったのか、変換後に生じたのか確認できます。
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
447 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/01/02(月) 04:02:53.48 ID:iULe0XZ4
>>446
黒枠が出来るかは、DVDプレイヤー、モニターによります。
古いDVD(4:3)でも、ノーマル用、ワイド用の二種類をリリース、または収録されているものもあります。
ImgBurn を語れ Part 10
869 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/01/02(月) 17:37:03.20 ID:iULe0XZ4
>>868
とりあえず、DVDドライブに付属していたライティングソフトで書き込んでみる。
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
450 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2012/01/02(月) 19:32:31.51 ID:iULe0XZ4
>>449
普通にドライブの寿命だろ。
GSAシリーズなんて随分昔のドライブに感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。