トップページ > CD-R,DVD > 2011年12月06日 > 6yd4fEYN

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
DVDFab Platinum Part1
DVDFab HD Decrypter part7

書き込みレス一覧

DVDFab Platinum Part1
851 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/12/06(火) 08:17:07.24 ID:6yd4fEYN
SONY VAIO VPCL23A (Windows7 bit)と最新8136の組合せでやっとブルーレイに
正常書込成功。
但し、ブルーレイ BR-RE DL 書込み時間9〜12時間。
旧バージョンでは上記の長時間書込は一緒で再生出来ないディスクしか出来なかった。
DVD はOKだが、再生時にドライブ壊れたかと思うほどシーク?音が長時間続く。

SlySoft系のソフトしか使ったことが無かったけど、DVDFab系ってこんなものなの?

DVDFab HD Decrypter part7
308 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/12/06(火) 09:01:51.98 ID:6yd4fEYN
>>307
丸ごとは無理みたいだけど、メインムービーだけなら出来ている。
ただ、再生初期の長時間のシークが嫌。

自分の環境ではPIONNERドライブでのBDの書込みが極端に遅い(9〜12時間)
ノートパソコンのPanasonicドライブだと読込時間と同じ80分ぐらい。なぜだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。