トップページ > CD-R,DVD > 2011年11月16日 > nTjfIjIu

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】
【Blu-ray】BD-R/REメディア 21層目【ブルーレイ】

書き込みレス一覧

パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08
845 :名無しさん◎書き込み中[]:2011/11/16(水) 19:18:09.98 ID:nTjfIjIu
>>843
「きれいに焼ける??????? 」の返信で844の人がこちらの意図していない返信を
したので訂正。

きれいに焼ける = 計測値が良好なメディア
音質、画質はデジタルデータなので個人的には安物DVD-Rでも録画、録音環境が良い原音で
あれば音質、画質は変わらないと思っている。

再生するモニターやアンプ、スピカーがまともな物という条件は付くが。

【LG】ブルーレイ 1台目【LG】
67 :名無しさん◎書き込み中[]:2011/11/16(水) 19:40:38.96 ID:nTjfIjIu
>>66
LGのBDドライブ機種変更が地味だな。
PIONEER信者でもLG信者でも無いのでどちらでも魅力のある機種を出せば
買っていたが、現状の自作人気ではPIONEER機に負けているように感じる。

品質も日立製DVD機並みに良くなって安心して買えると思っていたが、
ほとんどのメディアに対応している割には魅力が不足している。

メーカー的にはOEMでメーカーPC内蔵で売れれば、OKなのかも知れないが
リテール市場でも頑張ってほしい。
【Blu-ray】BD-R/REメディア 21層目【ブルーレイ】
118 :名無しさん◎書き込み中[]:2011/11/16(水) 20:14:00.64 ID:nTjfIjIu
>>117

自分自身では、プラケース付きメディアにラベルプリンターでケースに目次貼り付けだが
エレコム、サンワ、ロアスの製品も便利で良いと思う。

どの製品が良いかは、鞄とかと同じで使う人の要望、用途で違うのでアマゾンとかの
評価で選ぶのが無難に思える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。