トップページ > CD-R,DVD > 2011年11月11日 > JreJafYY

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
Pioneer BDドライブ総合 Part 9
【SONY】Optiarc 総合スレ 10台目【NEC】

書き込みレス一覧

Pioneer BDドライブ総合 Part 9
373 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/11/11(金) 22:51:32.54 ID:JreJafYY
>>360
価格が高くてもそれ以上に品質や性能が優れていれば
「CP(コストパフォーマンス)は良い」のですよ?

LGみたいに「ただ価格が安い」だけでは性能・品質面
が割りに悪いと、CPは劣ることになりますよ。

【SONY】Optiarc 総合スレ 10台目【NEC】
885 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/11/11(金) 23:15:55.63 ID:JreJafYY
>>883
>ということで、DVD-RAMもしくは-RWの焼きと読み込みに強いドライブを教えてください。

Pioneerでいいんじゃね?

217までがPioneer自社製。218以降は台湾メーカー製品のOEMだから要注意。
或いは、BDなら全部Pioneer自社製でDVDメディアの読み書き品質にも定評が高い。
「高品質DVD読み書きドライブとしてPionner BDドライブを選ぶ」というのもあり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。