トップページ > CD-R,DVD > 2011年10月14日 > pHz30NIB

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
907
B's Recorder 総合スレ Part.11

書き込みレス一覧

B's Recorder 総合スレ Part.11
907 :名無しさん◎書き込み中[]:2011/10/14(金) 10:17:12.83 ID:pHz30NIB
B's Recorder GOLD11 について質問させてください。
当方現在、PC:XP DVD:I-O DATA「BRD-U8DM」
「B's Recorder GOLD9」で、DVD-R(RW)に焼いています。

ビデオDVDを作る場合、VIDEO_TSフォルダをそのまま焼けばプレーヤーで視聴できたのですが、
「BRD-U8DM」付属のライティングソフト「Nero9」ではその手順で焼いてもプレーヤーが認識しなくなりました。
で、それ以前から使用していました「B's Recorder GOLD9」を使っていました。

ただ、PCをWindows7に換えましたら、「B's Recorder GOLD9」はインストールできないとの事。
で、「B's Recorder GOLD11」を購入しようと考えているのですが、上記のようなやり方などでビデオDVDの作成は大丈夫でしょうか。
「Nero9」の様な出来ないソフトもあると思うと、間違うとちょっと怖くて・・・
B's Recorder 総合スレ Part.11
909 :907[]:2011/10/14(金) 14:47:31.97 ID:pHz30NIB
>>908

ありがとうございます。
改めてやってみたら、「B's Recorder GOLD9」がインストールできました。

最初になぜダメだと思ってしまたのかわ不明ですが、
多分初めてWindows7をいじってすぐにやった為に何か勘違いをしていたようでした。

ともあれ助かりました。
もうしばらく、GOLD9のお世話になりそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。