トップページ > CD-R,DVD > 2011年10月13日 > lX+dA05e

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
47
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part6 【狐】
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★

書き込みレス一覧

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part6 【狐】
47 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/10/13(木) 11:56:51.20 ID:lX+dA05e
>>39
ありがとうございます。
ドライブ性能ってことは、以前のパイオニア外付けのほうが、内蔵のパナソニックよりも
良かったって事なのだろうか
以前よりも遅くなったのであれ?って思っちゃいました

エンコードは以前に比べて数倍というか10倍くらい速くなったので快適

BDリッピングはISOマウントでOKなんですね
今度買おうとしてる作品がBDとDVDの値段がそんなに変わらないし、パソコン買いかえて環境が整ったけど
BDのリッピングや変換はしたことがないので迷ってました

cloneDVDやモバイルは早くバージョンアップして欲しいです

自分は家でみるよりも、PSPやらウォークマンでDVDを見る機会がおおいのですが、
みなさんはBDをどのソフトでモバイル機器用に変換してますか?
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part6 【狐】
50 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/10/13(木) 13:56:33.27 ID:lX+dA05e
>>48-49
やっぱりそうですよね。。実際、今迄は扱いやすいし値段も安いからDVDを買っていたのですが、
方々でBD画質は凄い的なことを見るとなんとなく欲しいと思ってしまい、買ったならば変換もしたいなと
変換用に追加でDVDを買うような余裕はないのでやっぱりDVD買っておこうかなぁ

基本的にはBDレコーダーもありますが、見たいのがアニメ作品・声優のDVDなのでDVDで充分?
そもそも15インチ程度のパソコン画面でDVDとBDって違う?
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★
245 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/10/13(木) 13:57:41.41 ID:lX+dA05e
>>243
DVDとかBDのディスクだって、そのうち読み込めなくなる日が来たりします
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part6 【狐】
54 :47[sage]:2011/10/13(木) 18:00:14.34 ID:lX+dA05e
>>51
そうかも、さーせんw
普通の子供が見るような時期にはアニメなんて見なかったのに、
まさかの30才からのアニオタです。。

>>52
mediaconverter7、ググってみました
使いやすそうだし、DVDからのオーディオリッピングも出来るみたいだし、
かなり前向きに検討させて頂きます!

>>53
有り難うございます。
自分も凄いこだわりがあるというわけではないので、一度BDで何かを購入してみて、
画質と扱いやすさ、値段と相談してみます

色々とスレチ申し訳ありませんでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。