トップページ > CD-R,DVD > 2011年09月21日 > uuontwWU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
Pioneer BDドライブ総合 Part 8

書き込みレス一覧

Pioneer BDドライブ総合 Part 8
778 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/09/21(水) 12:27:39.98 ID:uuontwWU
型番、使用歴、接続形態等を書かなければ何も言えない

うん百枚焼いて認識しなくなったのならそれは壊れたのではなく寿命なだけ
Pioneer BDドライブ総合 Part 8
781 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/09/21(水) 13:27:41.41 ID:uuontwWU
>>779
人間で例えるとわかりやすい
故障=病気や事故による死亡
寿命はそのまま

死亡という事実は変わらないが意味がだいぶ違う

>>780
毎回思うが型番を書かないと説得力0なんだよな
πで言えばバルクで8k強の206DBKとリテールS06J、XL対応の206MBKを同列に扱ってるようなもの
Pioneer BDドライブ総合 Part 8
788 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/09/21(水) 17:35:27.50 ID:uuontwWU
>>787
BDならパナ、DVDなら誘電1層8倍速買っとけば問題ないはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。