トップページ > CD-R,DVD > 2011年07月03日 > pMI+A6xi

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
DVD-RWメディア専用スレ 3
【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】
【品質】古きよき国産メディアを語るスレ【最高】

書き込みレス一覧

DVD-RWメディア専用スレ 3
835 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/03(日) 09:52:10.27 ID:pMI+A6xi
>>834

>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1250236854/l50

210 :中国梱包品:2011/07/02(土) 00:40:23.96 ID:+tiS15xo
「太陽誘電のメディアは本当に日本製なのか?」
結論から言うと、大多数の製品は、色素・記録面は日本で作り、中国(誘電自社ライン)でレーベル印刷、
およびパッケージングを行っている。最近の誘電メディアのレーベルにゴミ・汚れ・髪の毛(!)等が混
入していたり、あけると臭いのはそのため。
これは、誘電販社のスタートラボに確認を取った事実です。
国内で全工程を行っている製品については、高品質のままです。ただし、外装ダンボールでしか見分けが
つきません。箱から出したスピンドルパッケージには、国内品も中国梱包品も、MADE IN JAPANの表記しか
ないためです。
品質管理をしっかりしてほしいと要望を出しました。日本製・MADE IN JAPANのブランド価値は、確かな高
品質を提供し続けてきた先人の努力の賜物です。老舗の太陽誘電が、法的に問題無いからといって、コスト
と品質をカットした上でのブランド剽窃行為を行っているのは残念です。

【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】
215 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/03(日) 09:53:57.84 ID:pMI+A6xi
これで国産である事が完全に判明したな。
台湾制とか中国製と書かれていてもそれは梱包の段階で製造は日本工場だったというわけだ
【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】
216 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/03(日) 09:55:08.05 ID:pMI+A6xi
海外工場製に不安に思っている人が大勢いたみたいなんで他でもこの貴重な情報を広めてきます
【品質】古きよき国産メディアを語るスレ【最高】
298 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/03(日) 09:57:16.74 ID:pMI+A6xi
209 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/01(金) 23:22:44.53 ID:Jz2TOL4P
>>208
8倍が無くなってきてるだけだよ。
ビクターメディアは誘電傘下だから誘電が生産している限り国産は売るよ。
台湾製は他社の価格競争用じゃないかな。
まあ5月前までは震災で作ってなかったが。
中国なんたらってのソースはたぶん森康裕の直販サイト説明分だと思う。
ttp://www.morimedia.jp/

ttp://a-mate.cocolog-nifty.com/akawani/2009/04/post-c54c.html
Packaged in Chinaの箱



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。