トップページ > CD-R,DVD > 2011年07月01日 > 2DtJ7sPa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000010010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】

書き込みレス一覧

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】
802 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/01(金) 00:32:41.06 ID:2DtJ7sPa
>>799
リッピングも再生も暗号解除は同じロジック、初期BDレコでも可能な事からcpuはAtomでも大丈夫なんでわ?
もちろんBD再生可能なcpuなら心配無用
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】
803 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/01(金) 00:39:03.85 ID:2DtJ7sPa
>>798
パッケージ版なんて無いからねぇ
最新版をDLし試用して問題ないと判断したら購入手続き、Slyからメールで認証キーが送られるんで認証って流れ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】
817 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/01(金) 11:47:31.60 ID:2DtJ7sPa
>>813
鯖接続失敗って狐のVerは関係なく、通信環境の問題と思うけどねぇ
原因ってもアンチウイルスくらいしか思いつかんがなぁ、プロバイダのトラブルで2chに接続不可はあったがSlyの鯖だけトラブルってのも変だし

但しWARNING: VerifyTitleKeys failed!という問題なら、6.8.1.0から特定のBD(または環境)で発生、6.8.2.0でも未解決のようだよ
http://forum.slysoft.com/showthread.php?t=48649
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】
823 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/07/01(金) 14:09:01.55 ID:2DtJ7sPa
>>821
リップ速度は環境にもよるが外付けusb2.0でも平均13MB/s程度は出る、50*1024/13=3938s、70分あれば抜けるでしょ
まっBDの一倍速=4.5MB/sから考え、抜き=Rip&焼きと定義してんじゃないの?
BD-REに焼くと通常は一倍速で50*1024/4.5=11377s、Ripに一時間、焼きに三時間って事かな?
BD-Rの焼きはきちんとカタログ数値に近い速度が出るから合計でも二時間はかからないハズだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。