トップページ > CD-R,DVD > 2011年06月16日 > 9Jglvrj+

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
DVD-RAM 総合スレッド Part10

書き込みレス一覧

DVD-RAM 総合スレッド Part10
898 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/06/16(木) 13:22:55.86 ID:9Jglvrj+
>>895
まさに的確。そのとおりだ。PDや2.6GBはMVDISCに進化して絶滅したんです。
残念ながらBDには繋がっていない。
>>897
PD2は2.6GBのやつ限定な、日立製のGF2000と東芝製のSD−W2002がPDに対応しなかったし
PDは単なるパナソニックディスクに過ぎないDVD-RAMとは似て非なるもの。
PDは松下電器だけの技術で作られたが、DVD-RAMは日立と東芝の技術無しでは存在し得なかった
DVD-RAM 総合スレッド Part10
905 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/06/16(木) 22:23:55.49 ID:9Jglvrj+
>>900
BDXL(100GB)「・・・・・・・」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。