トップページ > CD-R,DVD > 2011年04月28日 > j0z+dXG9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
DVD-RWメディア専用スレ 3

書き込みレス一覧

DVD-RWメディア専用スレ 3
791 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/04/28(木) 18:02:34.34 ID:j0z+dXG9
>>790
地方じゃなくても、ヤマダ・コジマあたりの量販店を探したほうが意外にまだあるかもね。

秋葉原は足が速いというか、マニア向けのものならけっこう残ってることもあるけど、
RWメディアはマニアもいれば、マニアじゃなくても日本製っていうので一般層で
品質に敏感な層の需要もあるから、あなたみたいな都内のそういう層が
まずは秋葉原でモノを探すんで、絶版になった時点で秋葉原からモノが消えてく。

んで、通常入荷がなくなった後、バッタ屋がたまにどっかから集めてきたのを
並べてきたりって感じ。
DVD-RWメディア専用スレ 3
795 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/04/28(木) 23:25:00.81 ID:j0z+dXG9
たしかにBD-REとメディアの値段は大差ないけど、みんながみんな、
BDに移行してるわけでもなく。

BDもまだまだ技術的にこなれてないというか、DL→XLの追加とかもあるから、
必要に迫られてBDを買うんじゃない限り、まだ発達途上のメディアだよな。
DVD系はその点、枯れてるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。