トップページ > CD-R,DVD > 2011年02月18日 > Z7xMBmVN

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
DVD-RWメディア専用スレ 3

書き込みレス一覧

DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
860 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/18(金) 09:20:55 ID:Z7xMBmVN
>>850
マジで!
って思って、最近買ったアナログ用8倍を開封して1枚焼いて計測してみたけど、
PIEが最大53、PIFも最大2、ジッタは平均7.35で最大でも8で、手持ちの最近の
誘電16倍とバベ16倍よりを計測した結果よりもいいぐらいだよ。昔の8倍の
あたりロット比べたら若干悪くなってるけど、許容範囲。

焼きドライブはどっちもDVR-109で、8倍メディアは6倍焼き、16倍メディアは8〜12倍焼き。
計測はA4P。この条件だとPIFが16倍のほうが多くてジッタのぶれ幅も大きい。

焼きドライブかプレイヤーがへたったか、はずれロットか、原因はなんだろうね?
DVD-RWメディア専用スレ 3
740 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/18(金) 17:00:28 ID:Z7xMBmVN
>>738-739
でも、そのメディアをいまだに使ってる人がどれほどいるかを考えたら、、、

もっとも、DVR-105を現役で使ってる(というか壊れないw)おいらは、-Rメディアの確保が
けっこう大変なんだが、2倍速の-RWは使えるからそれ専用のドライブとわりきってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。