トップページ > CD-R,DVD > 2011年01月13日 > UgNgnrL3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】

書き込みレス一覧

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
671 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/01/13(木) 22:50:12 ID:UgNgnrL3
レンタル BD を焼く情報スレ 7 にこんな書き込みあった・・・
> 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:2011/01/13(木) 19:59:20 iCLGaCjs
いま別件で芝レコ RD-BR600の取説見てたら、画面メッセージの解説のところに、なにげに
「コンテンツ保護のCinaviaコードが検出されて、再生やダビングに制限がかかりました」
と記載があった・・・


芝の取説ダウンロードできるんで確認したらRD-BZxxxやRD-X10の取説にも確かに同じメッセージ解説あった。
芝が真っ先にcinavia対応か・・・・w

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
673 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/01/13(木) 22:58:04 ID:UgNgnrL3
Sly本家のフォーラムにはLGのBDのファームウェアから
cinaviaのthe watermark detection routines のMIPSコードがどうのこうのと話題になってるから
対応間近かも
http://forum.slysoft.com/showthread.php?t=41581&page=113


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。