トップページ > CD-R,DVD > 2010年10月16日 > KSXlPvOE

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん◎書き込み中
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.5【AACS】
Pioneer BDドライブ総合 Part3
レンタルDVDを焼く情報スレ24

書き込みレス一覧

【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.5【AACS】
655 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/10/16(土) 08:31:27 ID:KSXlPvOE
バイナリエディタで書き換えるのがめんどくさいなんて
とんでもなくものぐさだな
それで人がやったののオコボレを貰えるのを待つなんて
何処が行程を楽しむになるんだかw
Pioneer BDドライブ総合 Part3
801 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/10/16(土) 13:50:14 ID:KSXlPvOE
ショップ組み立て系PCだと安く組むために使われてるね
あとは詳しくない人が値段の安さで買っちゃって
あとで苦労する。
レンタルDVDを焼く情報スレ24
633 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/10/16(土) 13:54:57 ID:KSXlPvOE
メディアが安くなってるんだからよほど貧乏でもなきゃ
1層は1層に、2層は2層に焼くだろう。
レンタルDVDを焼く情報スレ24
645 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/10/16(土) 16:50:18 ID:KSXlPvOE
それ焼いたメディアがアレだったか、焼いたドライブと速度が問題だったりだろうね
ウチので(メディアは三菱の+、ドライブはパイオニアかNEC、焼く速度は2.4倍)は
今のところ(過去4年ぐらいで焼いた、約200枚)では問題無し。
PCのドライブでも、再生専用機でも、再生能力の低いプレステ2でも普通に再生できてるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。