トップページ > CD-R,DVD > 2010年09月25日 > D3zQ6KAH

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
259
名無しさん◎書き込み中
alcohol 120% を語るスレ 六次会

書き込みレス一覧

alcohol 120% を語るスレ 六次会
262 :259[sage]:2010/09/25(土) 11:46:54 ID:D3zQ6KAH
>>260-261
帰宅したら確認しますが、HPにある最新バージョンだったと思います。
導入したのが先週末で、OSはXP SP3です。

導入後数日は問題無く使えていて、仮想ドライブを2つ作り、cueがメインでISOを時々マウントしてました。
木曜の夜にISOファイルをマウントさせると、マウント自体出来る(52%の画面下ではマウントされた状態になる)し。
常駐させてるANYDVDもディスクをチェックしているのに、マウントされたドライブを右クリックしても再生のメニューが出ない

で、開くで中身を確認しようとするとディスクが入ってません!みたいなメッセージが出ます。
ヴァーチャルクローンドライブも併用したので、ヴァーチャルの方は一度ドライブを0個にしてみても駄目。

52%の方の仮想ドライブ設定を初期値にしても直らない

CUE読み込みにデーモンは使いたくないので(以前は使ってましたが52%の方が好み)どうにか直したいです。





alcohol 120% を語るスレ 六次会
265 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/09/25(土) 14:32:09 ID:D3zQ6KAH
>>263
すべてというかISOとCUE以外で使ったことがない&使う予定がないのでこの2種類のみです。
他の拡張子のファイルは持ってないので今のところ試してません

先日まで出来ていたものも出来ません。
52%の画面では下段にドライブ(X):ファイル名
みたいな感じでマウントされている状態になっているのにマイコンピューターでドライブ(x)を右クリックしても
再生が無いんですよね(ISOの場合)

開くをやると普通はVIDEO_TSとか入っているのが見えるのにディスクがありません的な感じになります
これはcue+WAVの組み合わせものをcueファイル読ませても同じくディスク無いよってなります

ヴァーチャルクローンドライブでのISOマウントは変わらず出来ます(52%で今回出来ない物も)
なのでISOファイルの破損や不具合ではないようです

一つ思い出したのが、水曜日にマカフィーがウィルス発見!みたいなアラートを出していて、
そのファイルを隔離したのですがそれが原因なのでしょうか


alcohol 120% を語るスレ 六次会
266 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2010/09/25(土) 14:34:14 ID:D3zQ6KAH
>>264
ですよね。申し訳ないです。
帰宅後バージョン確認&一度アンインストールして、cccleanerかけて再インストールしてみます

このスレで1.98が安定してると書いてあるのでそれを今度はインストールしてみます

デーモンだとブルースクリーンの噂とか結構きくので怖いんですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。