トップページ > 漫画キャラ > 2012年03月06日 > kUgzSoi7O

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【NARUTO】うちはサスケ45

書き込みレス一覧

【NARUTO】うちはサスケ45
405 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2012/03/06(火) 20:52:57.71 ID:kUgzSoi7O
イタチの態度は単純に自信無くしてるんだと思ったな
イタチはイタチでサスケの為にを考えて道を敷いたんだろうに
ことごとく逆効果のむしろイタチが何もしなけりゃサスケ大丈夫だったんじゃね?状態だから

どう接したらいいのかわからないはず
これ以上悪化させたくないが自分が何言っても悪化する気がしてるのでは
【NARUTO】うちはサスケ45
407 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2012/03/06(火) 21:02:00.50 ID:kUgzSoi7O
自分の予想
岸本はこの後「途方に暮れてるのはイタチの方である」ってこと書くんじゃないかなと

イタチは冷静だし頭もいいからまるで必ず正しいやり方を選んでるんじゃないかって印象与えるんだけど
そんなこたあないってのサスケにも読者にも披露すんじゃないかなって
【NARUTO】うちはサスケ45
408 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2012/03/06(火) 21:08:09.95 ID:kUgzSoi7O
親からしたら「自分のやり方が失敗だった」(自分の否を責めてるだけ)の言葉が
子供からしたら「やった結果の自分が失敗作であると言っている」(存在否定されてるように聞こえる)となるのさ

そしてすれ違う
【NARUTO】うちはサスケ45
409 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2012/03/06(火) 21:15:51.05 ID:kUgzSoi7O
そして、親からしたら「自分が間違ってなきゃ子供はよい子で育ったはず」という思いがあるので
親の認識的に子供は善
大前提として子供を善いものと思ってる
だから失敗作認識などしてないのだが

子供は自分を善いものだなんて思っちゃいないから
自分で悪い子だと思っているから
自分そのものを失敗と言われてるようにしか聞こえない
【NARUTO】うちはサスケ45
411 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2012/03/06(火) 23:02:07.93 ID:kUgzSoi7O
いやまだあるだろ
全然分かり合ってないものあの二人
思いっきりすれ違ってるよ

あれを完成系あれで良いと思うから納得出来ないんであって
まだ終わってないでしょ
モヤモヤしとくのが正解なのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。