トップページ > 漫画キャラ > 2010年08月15日 > R+D3dpyy0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース32【白ひげ海賊団二番隊隊長】

書き込みレス一覧

【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース32【白ひげ海賊団二番隊隊長】
681 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/08/15(日) 17:42:04 ID:R+D3dpyy0
>>674
書いてないと思うね、自分はだが。
少なくともオヤジと比べたら、ものすごく質素でささやかな感じ
でもそれで良いんだと思うわ
それに一味の身内キャラって大体エースのように何かしらの心残り残して死んでるしな

>>679
>過去編での逃げないは背後に守るべき存在があったから、戦争での逃げないは意見を曲げたくなかったからで

過去編の逃げない!シーンって2回あったが、必ずしも守るべきものが背後にあったからではなかったわけだし、そこは別に良いんじゃね?
エースの親譲りの性質ってだけだろ
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース32【白ひげ海賊団二番隊隊長】
682 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/08/15(日) 17:43:15 ID:R+D3dpyy0
>>675
エースは時代を変えるような男になる必要なかったってことだろ
だってエースは求めていたのは名声じゃなかったって死に際に気づいたわけだから
過去編は何つーか死に際の発言の謎を説明する為の補足って感じに見えたわ
ああ、こういうことあったからあんな事言ったのね、みたいな

連投スマン
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース32【白ひげ海賊団二番隊隊長】
684 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/08/15(日) 18:02:01 ID:R+D3dpyy0
いや、かっこいいつもりでは書いてるかもしれん、やっぱ
ただ立派な死に様としては書いてないな

エースはルフィの兄ちゃんとして死んだろうな
オヤジの誇りを傷つけられるよりルフィを傷つけられることが何より耐え難かったって感じだ
それでも仲間はそんなエースの兄としての意志を尊重してくれたし、親不孝者なのにオヤジの隣に墓まで立ててくれて
憎まれっ子だったかもしれんが人間関係には恵まれてたよな
ダダンも結局良い人だったしね
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース32【白ひげ海賊団二番隊隊長】
686 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/08/15(日) 18:43:09 ID:R+D3dpyy0
いや復活なんて有り得んよ
エースが復活したらサボの生存も知る展開が来るってことだろ
そしたらエースのこれまでの人生が台無しになりかねない
あの慟哭や、サボの思いを胸に生きようと海に出て、腕にサボのタトゥーを刻んだこととか全部なかったことになってしまう
エースが死んでるから成り立ってることでしょ
エースだけではなくルフィの決意も台無しになる
今自分に残った者に気づき、エースの死を受け止めこれから海賊王になるべく強くなろうと決意したこととか…
主人公であるルフィ、つまりワンピースという物語自体がめちゃくちゃになっちゃうわ…
エースを復活させることはあらゆる点でリスクがデカすぎる

仲間が安らかに眠らせることを選択した時点で要らん心配なんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。