トップページ > 漫画キャラ > 2010年05月04日 > NetMOWHz0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【SLAM DUNK 】牧紳一8【スラムダンク】

書き込みレス一覧

【SLAM DUNK 】牧紳一8【スラムダンク】
455 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/05/04(火) 01:31:39 ID:NetMOWHz0
>>453
ルールを守らないならともかく
ルールの範囲で弱みを突くのは卑怯ではない

勝つ為にすべきことをするのが海南のやり方なんだろう

綺麗に勝とうとかそういうのが甘いってことじゃないか?
【SLAM DUNK 】牧紳一8【スラムダンク】
460 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/05/04(火) 10:38:03 ID:NetMOWHz0
>>458
安西監督の作戦は弱みを突いたんじゃなくて「賭け」
牧・神以外の3人のオフェンス力が大したことなかったから上手くいったけど
安西監督はそれを完璧に把握していたわけじゃないんだろう


以下の文は牧さんに直接関係無いし長文だから>>458以外の人は読み飛ばしてもいいよ


それぞれのスポーツにはルールとして明文化されてるもの、明文化されていないものも含めて
「やっても許される行為」と「やったら許されない行為」がある
「やっても許される行為」をするのは卑怯ではない

運も実力のうち
運悪く怪我をして弱くなるのも実力のうち
そこを突くことはバスケットボールにおいては「やっても許される行為」
(南のようにわざと相手に怪我をさせるのは全く別の話で「やったら許されない行為」だけど)

「勝利よりも綺麗なプレイを重視する」
「綺麗なプレイよりも勝利を重視する」
人それぞれの考え方があるだろうけど、勝つ為にやるスポーツでは勝利を重視する考え方は間違っていないと思う

「やっても許される行為」の範囲内でやれることは全てやる
勝つ為にやるスポーツでそれをやらないのは
そうしなくても勝てる程度の相手だと嘗めてるとも取れる
【SLAM DUNK 】牧紳一8【スラムダンク】
464 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/05/04(火) 18:59:09 ID:NetMOWHz0
>>462=458?

わざと捻挫させてそれを突いたと思ってたの?
そうだったら南レベルの卑怯さだけど
あれはバスケではわりとよくある種類の怪我で
状況としては牧と赤木がリバウンドを取る為に同じ場所でジャンプして
わずかに後から着地した赤木の足が先に着地した牧の足を踏んで足首を捻ってしまったアクシデント
そういう一瞬の必死な状況でわざと相手に怪我をさせるなんてことは無いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。