トップページ > 漫画キャラ > 2010年02月28日 > uySI5IWX0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5100000001000100100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
【おれは】ワンピース ルフィスレギア16【弟だ!】

書き込みレス一覧

【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
466 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 00:03:28 ID:uySI5IWX0
うん、自分も >>451 と同じ。死なすつもりだったにしても、
エースにとってあまりに残酷な殺し方なのが納得いかない。
エースはなにもかも中途半端だった。

これまでは、過去編でも死んだキャラは、
何かを成し遂げて、誰かを守りきって誇りをもって死んでた。
エースは死ぬ間際の経緯で、自業自得感が強すぎる。
ルフィの身代わりとか親父の身代わりとしてでも、
もっと必然性を持たせて死に方にすることはできただろう。
尾田だったら。でもやらなかった。

それは、ルフィの罪の意識を軽くすることを優先させたのか
これからまだ第曇天返しがあるからなのか
よくわからない。

【おれは】ワンピース ルフィスレギア16【弟だ!】
704 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 00:10:21 ID:uySI5IWX0
ルフィはクールなとこもあるけど、感情豊かなのが最大の魅力だと思う。
仲間といたら本当に嬉しそうだし、真剣なときは顔つきが全然違うし。
現実離れしている主人公なのにすごく自然に感情移入できる。

だからこそ、エースが解放されたときのあの笑顔が
焼きついてるから、今のルフィのショックがリアルに伝わってるし、
心配で心配でたまらないよ

【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
471 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 00:13:09 ID:uySI5IWX0
ロジャー、エースのことはガープに頼むほど気にかけてたけど、
ルージュのことはスルーなのが気になってた。
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
493 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 00:45:02 ID:uySI5IWX0
なんつーか、言いたかないけどインペル以降のエースは女々しく感じてしまう。
過去のトラウマに囚われてるし、最期の「愛してくれてありがとう」も、なんか少女漫画っぽい。
(オヤジの、「俺の愛する息子」は平気なんだけどな)
黒ひげ戦までは、強くて飄々として、大物感があったのに。
解放された直後の「無茶ばかりしやがって・・・」はよかったのに、
その台詞も今となっては、・・・・・・だし。

インペル後のエースも好きだけど、展開のために
ダメキャラにされた気がするよ
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
498 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 00:51:40 ID:uySI5IWX0
不安定なだけに見える。
だからこそ、こんご成長していくんだと思ってた。
ま、エースが成長したら主人公食っちゃいそうなんで、
どうするんだろうとは思ってたが。
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
506 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 01:08:08 ID:uySI5IWX0
>>502
そうかな。ドラゴンの子ってのよりロジャーの子って
ほうが純粋にインパクトが強いかなと思って。
ルフィ=ゴムとエース=火も、明らかに火の方が派手だし。
でもやっぱルフィのカリスマ性は相当なもんだから
食われることはないか。

ああ、だったら一層エースにも成長してほしかったよ

【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
531 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 09:47:42 ID:uySI5IWX0
尾田がエースに思い入れがないってのは
ないと思う。命が惜しい・・も含めて、解放後も描写多いし。
尾田としては、エースを十分目立たせてあげたつもりだろう。
ただ、気合の入れ方のベクトルが読者のニーズと違ったんじゃないかな。

映画は、よく戦争前or後議論になっているが、普通にパラレルだと思ってた
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
560 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 13:51:34 ID:uySI5IWX0
エースは、自分が安い挑発に乗って
白ひげの顔を潰したことに
くいはないんだろうか。
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【……ありがとう!!!】
601 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/28(日) 16:28:17 ID:uySI5IWX0
海軍が悪役ってわけじゃないが
赤犬は味方を殺したり、スクアード騙したり、
少年漫画的にわかりやすい悪役になってる

逆に、あんなわかりやすい悪役だったのが
なんでか良い奴っぽくなってるのがクロコダイルだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。