トップページ > 漫画キャラ > 2010年02月17日 > aQlbYAc90

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001115210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】

書き込みレス一覧

【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
351 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 19:36:08 ID:aQlbYAc90
ここで死ぬには惜しいキャラとも思うし、生きてても居場所がないキャラって
意見も納得してしまう。
みんなの意見聞いて、同意する部分もいっぱいあるし、今後どうなるか見守るしか
ないけど、一番思うのは「ロジャーの息子」設定ってホントに必要だったのか・・。
ルフィの成長の為の肉親の死なら、普通に強くていい兄ちゃんでよかっただろうし。
旧時代から新時代への移り変わりを強調したいなら、白ひげ・ガープ・センゴク引退
(悲しいけど死とか)で引き立つ。
ルフィの背景を引き立たせたかったのなら、七武海に加入させて海軍裏切り→白ひげ加入
とかにすれば、元七武海の兄がいてしかも現二番隊隊長!ってハクもつく。
こんなあっさり殺すなら、出産トリックとか母の愛とか父への葛藤とか描かずに
ルフィが越えたい、たった一人の兄ちゃんで十分だったんじゃ。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
375 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 20:30:34 ID:aQlbYAc90
>>366
「産まれてくる子に罪はねぇ」ってロジャーの言葉が切ない。
ロジャーの息子と義兄弟、っていうのが、今のところ全く活かせてないように思うんだよね。
ロジャーは息子に罪はない→次世代って認識だったんだろうけど、旧時代の象徴白ひげより先に
エースが死んじゃうって、やっぱり違和感。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
392 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 21:09:02 ID:aQlbYAc90
>>389

> 愛してくれてありがとう、嬉しいと思えたことがエースにとっては大事なんじゃないか

大事だね。
欲しいものが見つかった、って満足して笑って逝ったしね。
ただ、ワンピースっぽくないなって感じる。
ロジャーに1度も会った事ないし、本当に近くにいた人間からロジャーの話を聞いた
描写もない。
ロジャーなりに産まれてくる子を大事に思ってただろうから、理解してから逝ってほしかった
って意見が多いのも納得。
それを踏まえても、やっぱりおれの親父は白ひげ1人だ!ならスッキリまとまったなって思う。

【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
409 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 22:17:02 ID:aQlbYAc90
すごいガッカリ。
エース復活がないにしても、それはないでしょ。
たしかに絆が強い兄弟だけど、2人の目的違うし。
でも少年たちは、そっかルフィの中でエースは生き続けてるんだ!って思うのかな。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
417 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 22:28:07 ID:aQlbYAc90
ますます海賊王の息子設定のムダ使い。
オヤジと一緒に沈んで、旧時代の終わりってこと?
ロジャーと白ひげは旧時代だけど、エースはまだ20歳で旧時代の人じゃないのに。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
429 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 22:36:25 ID:aQlbYAc90
オヤジもマルコも、もうちょい前に本気出してほしかった。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
438 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 22:46:23 ID:aQlbYAc90
>>416
ペルは自分の墓と対面してた記憶が。
とにかく、遺体は大切に扱ってほしい。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
443 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 22:53:54 ID:aQlbYAc90
>>435
主人公はルフィだからしょうがないんだけど、ほんとにそう思う。
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
453 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 23:06:20 ID:aQlbYAc90
>>446
心残りである、「ルフィの夢の果て」?
だから守れってなったのかな。
ルフィファンからしてみれば、マルコのあの発言は心強く嬉しいだろうけど、
こっちはなんだか決定打を打ち込まれた気分だ。

【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース17【白ひげ海賊団二番隊隊長】
459 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/02/17(水) 23:16:16 ID:aQlbYAc90
>>451
受け継がれる意志は大切に描かれてるね。
今まではそれが過去編からその時のリアルタイムに受け継がれてたけど、
今回はリアルタイムに受け継がれたって事かね。

これは自分の妄想だったんだけど、
受け継がれる意志 → エース
時代のうねり → 黒ひげ
人の夢 → ルフィ
と解釈してたけど、改める事にする。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。