トップページ > 漫画キャラ > 2010年01月31日 > aaF5gMdv0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000222001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しかわいいよ名無し
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】

書き込みレス一覧

【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
671 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 10:39:35 ID:aaF5gMdv0
>>670
ロギア状態になったら寒さとか平気なんだろうけど、炎ってどの場所でも危険だからな

屋内:さようなら僕のマイホーム全焼
船:火責めは海戦の常識。鉄できてる艦船でも火(と煙)は最大の危険。木でできてるワンピの船なんて・・・・
屋外:冬だろうが雪降ってようが火事は起こる(冬は乾燥してるからよく燃える)
   寒いからといってロギア状態で歩かれたら山火事になってしまう

【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
672 :名無しかわいいよ名無し[]:2010/01/31(日) 10:41:43 ID:aaF5gMdv0
>しかもストライカーの動力にもなるし、かなり高性能兄ちゃんだな。

調理器具としても便利だよね
寝ころんでもらって鍋やヤカンを置いておけば暖かご飯の出来上がり
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
675 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 11:04:38 ID:aaF5gMdv0
炎帝の火球の大きさは島の半径越えてた
島の大きさが数百m〜数キロと見積もって、最小としてもこんな大きさの火球を出現させるには
核しかない
核は小さな太陽だから、太陽並と言えるのでは

【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
677 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 11:11:26 ID:aaF5gMdv0
>>674
小難しい話して申し訳ないけど、黒ひげの能力はまんまブラックホールじゃん

太陽が長い時の果てに超新星爆発して生まれる(と推測されてる)光さえも抜け出せない超重力の領域
星も飲み込んじゃう存在だから、エースの能力も相殺できないことはない

現在の理論なら太陽から生まれるから太陽の炎帝とも五分の存在だし
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
679 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 12:10:08 ID:aaF5gMdv0
>>678
俺は引き分けか実は勝っていたと思う。あるいは別勢力の介入とか・・・・・
エースや黒ひげ自身は勝った負けたとか言ってないのも伏線かも

大仏は、密教の明王系かインドの鬼神系か興福寺の阿修羅像あたりに脳内返還すべし
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
681 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 12:23:33 ID:aaF5gMdv0
アニメでも映えていたな。

今回の戦争やエース復活シーンをアニメで観る時が楽しみだよ
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
687 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2010/01/31(日) 15:15:44 ID:aaF5gMdv0
エース復活の月曜日から200レス進行。。。。。活気が出てきたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。