トップページ > 生き物苦手 > 2016年06月27日 > 5apEgjg9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
黒ムツさん
馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論するスレッド Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論するスレッド Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :黒ムツさん[sage]:2016/06/27(月) 08:25:11.23 ID:5apEgjg9
>>575
>>576
10年近く前から外で猫を無くしてるはずなのに改善する気配なし。
普通なら二度と同じことが起こらないように考えるはずなんだけど、
愛誤ってのは外にばかり敵を作って攻撃して被害者面するだけ。
自己主張が強い割に面倒なことは他力本願。
声を上げることには一生懸命だけど、最後は世の中が変わってくれると思ってるだけ。
馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論するスレッド Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :黒ムツさん[sage]:2016/06/27(月) 08:37:42.70 ID:5apEgjg9
最近愛誤に対して思ったことのまとめ。

人間よりも猫を優先するような図々しさは猫を可愛がる時だけ発揮し、
こういう事故とかの時は「もしも自分の子供だったら」と想像することはない。
直接的には轢いた相手や虐待した相手が悪いとは言え、
危険な場所には近づけさせないとか保護者にも守る責任はあると思うんだけどな。

この間のホッケちゃんを見殺しにした団体も同じ。
自分の子供だったら医療的に守れないなんて考えられないし、
普通は自身の環境と相談して子供は何人にしようとか考えるはず。
軽い気持ちで後先考えず引き取ろうとか普通は思わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。