トップページ > 生き物苦手 > 2013年11月07日 > ZrqmKyKy0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オフ主 ◆eBWUIXUMPI
動物虐待について語るオフ13

書き込みレス一覧

動物虐待について語るオフ13
439 :オフ主 ◆eBWUIXUMPI []:2013/11/07(木) 20:22:22.70 ID:ZrqmKyKy0
開示と訴訟の過程と弁護士費用の明細は、公表できません。
判決は裁判所に行けば誰でも閲覧できますが、
開示に成功したかどうかも含め、結果をどこまで公表できるかはまだわかりません。

寄付者はIP開示費用に充てるということで納得して
寄付してもらってますから、錯誤は全く生じてません。
それでも詐欺だと言い張るなら刑事告発すればよろしい。
動物虐待について語るオフ13
441 :オフ主 ◆eBWUIXUMPI []:2013/11/07(木) 20:30:27.87 ID:ZrqmKyKy0
>>412>>421>>423>>424
十分すぎるほど説明してるでしょ
どのレスを開示請求してどのレスが開示されたか公表されてるじゃん。
説明なしに寄付がもらえるなら皆もらってるでしょ。
動物虐待について語るオフ13
443 :オフ主 ◆eBWUIXUMPI []:2013/11/07(木) 20:39:44.92 ID:ZrqmKyKy0
>>421
お金をもらって何かするという点では寄付も商売も同じことでしょ。
ビジネスは利潤がないと成立しないけど寄付は費用の一部を賄うという形が普通、
余剰分が出ても寄付者を騙してなければ悪いことではない。
>>406
私はビジネスなんてできませんし。
一般論として愛護活動をビジネスとしてやってはいけない理由は無い。
利潤追求で愛護活動をやる人がいてもそれが動物のためになるなら咎める理由は何もない。
動物虐待について語るオフ13
444 :オフ主 ◆eBWUIXUMPI []:2013/11/07(木) 20:52:32.12 ID:ZrqmKyKy0
>>429
いつ私がそんなこと言ったんだ。
何度も聞いてるけど703が犯人なら氏名住所割れてるんだから逮捕してもらえばいいじゃん。
犯人だというならなんでそれをしない?
放置も何も私に何をしろと言うの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。