トップページ > 生き物苦手 > 2013年10月01日 > +9N2tv0j0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
黒ムツさん
動物虐待について語るオフ12

書き込みレス一覧

動物虐待について語るオフ12
478 :黒ムツさん[sage]:2013/10/01(火) 09:59:17.36 ID:+9N2tv0j0
>>464
オレの動機→>>279
>>466
現実の人間関係でも深刻な問題を抱えていそう。
それで内面の圧力が高まっていたところに虐待文が針の一刺しになって吹きだした感じ。
職場の人間関係か、男のことか。根っこは子供時代にまでさかのぼる何かか。
必要なのは弁護士でなく医師のような気がする。
>>467
オフ主ほどのオツムもないアホが何言ってんだ?
テメーのほうが数段ムカツクんだよ、この白痴w
動物虐待について語るオフ12
479 :黒ムツさん[sage]:2013/10/01(火) 10:02:18.50 ID:+9N2tv0j0
>>470-472
いろいろと勉強したのはわかったけどその方向がおかしい。
たまたま逸走した家畜と放し飼いの猫は同列に論じられない。
以前も述べたけど、放し飼いは他人に迷惑をかけることが予見できるのだから、漫然とそれを続けた飼い主の過失が相殺される。
また首輪などで飼い猫であることを明示していなければ駆除した人が野良猫と誤認したことが大きな過失とは言い難い。
したがって飼い主が訴えても勝つ見込みは小さい。
野良猫に関しては無主物に所有権が問題になることはないので正当な駆除であれば自由。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。