トップページ > 生き物苦手 > 2013年07月16日 > z3reCSRM0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
黒ムツさん
猫を手軽に捕獲する方法を語ろう

書き込みレス一覧

猫を手軽に捕獲する方法を語ろう
123 :黒ムツさん[sage]:2013/07/16(火) 21:32:37.45 ID:z3reCSRM0
無責任な隣人に害獣の事で悩まされついに捕獲器を買う事にしました
自分の庭は害獣の通り道だけのようなんですが
そんな害獣でも捕まえられるか不安…
いつも害獣を見た途端追い払うので、急にいつもの通り道に餌付きのハコが置いてあったら警戒されませんか?
猫を手軽に捕獲する方法を語ろう
126 :黒ムツさん[sage]:2013/07/16(火) 23:12:25.69 ID:z3reCSRM0
>>124
お返事有難うございます
やはり…ですか
先日子害獣が2体も産まれてたので一刻も早く捕獲して処分したいのですがまだまだ我慢が必要なのですね
猫を手軽に捕獲する方法を語ろう
127 :黒ムツさん[sage]:2013/07/16(火) 23:22:20.00 ID:z3reCSRM0
>>125
書いてる間にお返事が
こちらもアドバイス有難うございます
こういうの初めてなので先程ウロウロして参りました
定食なる物もあるのですね
害獣は元々警戒心が強い上に、今子害獣がいるので余計にハコに入りにくいかなと思い始めてます
油断期間中に少しずつ定食にしていってハコ設置+定食が完璧でしょうか
猫を手軽に捕獲する方法を語ろう
130 :黒ムツさん[sage]:2013/07/16(火) 23:53:00.30 ID:z3reCSRM0
>>128
こちらの子害獣の性別は分かりませんが、悲しい程乳離れしてないです…
今朝雨樋の中に子害獣1体が入って出られなくなってたようで
母害獣と残り子害獣1体がそれはもう五月蠅い程鳴いていました
特に母害獣は周囲に誰も居ないのにウーウーと威嚇してました

母から聞いたのですが
♂は子害獣に関しては無関心なようで子害獣を食べる事もあるそうですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。