トップページ > 生き物苦手 > 2013年01月20日 > vbN1uP1U0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
じけまちのマンチカン
愛誤(?)に虐待について語るオフ2

書き込みレス一覧

愛誤(?)に虐待について語るオフ2
961 :じけまちのマンチカン[]:2013/01/20(日) 13:35:12.64 ID:vbN1uP1U0
遠隔操作事件の犯人の考えそうなこと

犯人はかつて無実にも関わらず事件に巻き込まれ人生を軌道修正、とメモリーカードに記録してた。
濡れ衣を着せたのは警察なのだから、その警察に失態ぶりを社会に認知させてやろうと復讐を試みようと、犯人は考えたんだろう。

犯行予告が書き込まれたとき、警察は遠隔操作に気付かず、法に従順して無実の人間を次々と逮捕した。
誘導尋問で無実の容疑者に対して強制力で自白させて罪をみとめさせた。でも後から判明したのは
遠隔操作されていたということ。自分がされたことを繰り返した警察は世間から捜査手法を批判され、サイバー犯罪に弱いことも槍玉にあげられた。
そして、冤罪を引き起こしたことで警察の体質を問われた。
愛誤(?)に虐待について語るオフ2
962 :じけまちのマンチカン[]:2013/01/20(日) 13:37:14.77 ID:vbN1uP1U0
>>961に続く

警察は歪んだ正義感で権力を振りかざし、人の人生を狂わす可能性のある存在であるという側面を
小さな悪という正しいとはいえない手段で炙りだし、正義はなったと犯人は自己正当化しているかもし れない。
しかし、本心では自己顕示欲の強さや復讐心でいっぱいなんだろう。

逮捕された無実の人達の中にはこれが原因で学校を辞めた者もいる。
しかし、多少の犠牲を 払わないと正義は達成されないと思ったのだろうか。
正しい方法では到底、正義はならないしそんな力 は皆無だと。

殺人やテロなどの大きな悪を犯す人間よりは幾分マシな方だと思っているのだろう。

犯人は今も悪いのは警察だ、と言ってるかも。
愛誤(?)に虐待について語るオフ2
966 :じけまちのマンチカン[]:2013/01/20(日) 13:58:40.44 ID:vbN1uP1U0
実際、犯人の遠隔操作でコンピュータをのっとって犯行予告をして罪を転嫁
しているわけだから、冤罪を引き起こして人生を狂わしたという観点では警察や検察
と変わりないよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。