トップページ > 海外アニメ漫画 > 2017年02月12日 > MZoDIt5K0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000012000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 00:35:03.89 ID:MZoDIt5K0
原作みたく世界がまるごと変わるわけではないけどフラッシュポイントも起こしちゃってるわけだしね
ディグルに起きた変化とか視聴者的にもウッとなるやつだった
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 00:58:36.67 ID:MZoDIt5K0
DEOの敵対宇宙人が仕組んだテロなんだからスーパーマン対策ぐらいしてたんじゃないの
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 01:52:19.08 ID:MZoDIt5K0
そうは言ってもヘンリーカヴィルなんてスーパーマンのシャツ来て出歩いてても誰にも声かけられなかったらしいしなあ
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 11:37:08.44 ID:MZoDIt5K0
でもその分ラスボス戦(MCUならサノス、DCEUはダークサイド?)までのドラマは上手く作れそうな気がする
早速JL1でダークサイド軍の副司令官ステッペンウルフと交戦するらしいし
MCUは連続ドラマとして見たらグダグダだから勝ち目があるとしたらそこなんじゃないかな
まあバットマン単独作もフラッシュ単独作も躓いてるようだけど…
あと映画という媒体で連続ドラマを期待している層がどの程度なのか
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 12:12:25.22 ID:MZoDIt5K0
>>543
ドクターストレンジですら「他の作品観たことないからよく分からなかった」って感想
見かけたけど、ああいうのって「前作観てないと分からない」的な先入観のまま観てるせいもありそう
それはそうとして何かしらの策はある気がする
MCUに「他の作品を〜」って先入観を生ませてる要因があるとすれば思いつくのはタイトルの乱立と毎作エピローグにやる「次回作へ続く」的な演出
DCEUもスーサイドスクワッドでそういう事やってしまったけど今後は一切廃して、「メインラインはジャスティスの付くタイトルだけ追えばオーケー」「個人タイトルはメインラインを観てなくてもオーケー」という形にするとか
つまりX-MENシリーズみたいな感じで
こんな所で言っていても仕方ない話だけどねw
DCコミックス総合 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b4-9Xy2)[sage]:2017/02/12(日) 12:58:08.49 ID:MZoDIt5K0
>>546
実際にそうするのか
公開を早めに決める=脚本を練る時間が増えるだと思うから上手くやってって欲しいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。