トップページ > トランプ > 2022年12月02日 > 5MCAgC/I

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/7 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ジョーカーいっぱい
フラリッシュ

書き込みレス一覧

フラリッシュ
59 :名無しさん@ジョーカーいっぱい[]:2022/12/02(金) 22:20:57.66 ID:5MCAgC/I
https://www.youtube.com/watch?v=oJASlHvb5Tw&feature=youtu.be
フラリッシュ
60 :名無しさん@ジョーカーいっぱい[]:2022/12/02(金) 23:53:02.00 ID:5MCAgC/I
まあ森永卓郎の言うことは基本信じてるし正しいと思ってるけど
あえて江戸時代との違いを挙げるなら労働人口の差だな
江戸時代だと人口のほとんどが働いてただろうが現代日本の労働人口は全人口の約半分弱
つまり2人に1以上は働いていないし恐らく現代の生産性からして潜在的には本来必要な労働力はそれ以下だろう
だからこそ一揆も飢饉も起きない

そもそも日本人の半分は働いてないのだか所謂「社会問題」って実のところ全体から見ればニッチな問題に過ぎないことが多いんだよな
特に社会や生き方が多様化すると「お互い様」とかではなくなるから

これはある種の共通体験の喪失でありひいては「国民」の喪失なのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。