トップページ > > 2023年12月05日 > cOBR0fVH

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【修理】整備工場 プロに相談 その104【整備】
ダメな修理工場・整備士 73件目 素人勘弁
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板109

書き込みレス一覧

【修理】整備工場 プロに相談 その104【整備】
689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:02:05.94 ID:cOBR0fVH
>>687
複数の保険会社のアジャスターから聞いた話。「〇〇さんの所は◯ランクですから丁寧ですね」とか。完成状態見てないんだからクレームの少なさから格付けしてるだけかもしれない
機会があったら詳しく聞いてみるよ
【修理】整備工場 プロに相談 その104【整備】
690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:05:23.56 ID:cOBR0fVH
>>686
>値段は保険会社が決める
普通はアジャスターの見積と鈑金屋(修理工場)の見積との摺り合わせで協定だな、特別な理由がなければ言い値ではやらない
ダメな修理工場・整備士 73件目 素人勘弁
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:18:48.40 ID:cOBR0fVH
おれバカだからちょっとナニいってるかわからない
ダメな修理工場・整備士 73件目 素人勘弁
323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 20:12:35.52 ID:cOBR0fVH
やって壊すことはないけど、電圧降下の関係でフルオートチャージには向いてないから、満充電の場合はできることならリアゲートを開けてバッテリー直で
ドライバーなどでロック機能のラッチだけ押し込んでロックさせてやれば、ルームランプや半ドア警告は消えるから。
てか2Aって弱いな
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板109
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 20:22:10.83 ID:cOBR0fVH
たまによく死ぬ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。