トップページ > > 2023年12月05日 > HFak2Rlh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000113300000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22

書き込みレス一覧

【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 15:55:51.01 ID:HFak2Rlh
ID:jqEe1n75のレス一覧見たけど頭良さそうだしまともそう
ID:yHPXKHxCはどう見ても糖質臭い
ID:B/67EtDnは喋ってみないとわかんないけど怪しい
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:03:59.62 ID:HFak2Rlh
>>199
俺164じゃないけど

>山道イエローライン一本道なのだから
>27条2項の話がでるんだよww

これは完全に逆だろ
山道イエローラインだからこそ27条の話は出て来なくなる
「イエローラインなら追い越せないから譲る義務生じない、それどころか、生じると誤認すること自体が安全運転義務違反」って判例が確かもう貼られてた
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:07:25.06 ID:HFak2Rlh
「イエローラインに譲る義務が生じると考えてしまう時点でそいつの供述はイカれてて信用できない」ぐらいに結論づけてる痛烈な判例だった気がする
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:12:21.71 ID:HFak2Rlh
判例part18にあったわ
これテンプレじゃなかったのか


6 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2023/09/19(火) 01:28:26.49 ID:6TOVkY0v

相手が違法ならこっちも違法をしていいわけはなくて
27条は優先規定なので適法運転してる相手にしか義務が生じないというのが正解
速度違反者や黄色線をはみ出して追い越しをする車に対して義務は生じない
これについては解説書への記載や判例もある


7 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2023/09/19(火) 01:31:10.80 ID:6TOVkY0v

進路を譲る義務はイエローカットで追い越してくる車に対しては生じないとした判例ってこれか

なお、被告らは、原告の運転行為は、「追いつかれた車両の進路避譲義務違反」として、道路交通法27条2項に違反する旨主張するが、本件のように追越しのための右側部分はみ出し禁止の規制のある道路においては、反対車線にはみ出て追越そうとする場合には右規定は適用されないと考えるのが相当である。

札幌地裁 平成6年4月15日(民事)
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:14:57.54 ID:HFak2Rlh
>>304
ポンコツはおめえだろ
まずその態度からどうにかしろ
そしてまずお前から書け
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:18:55.43 ID:HFak2Rlh
>>296
喋ってみてわかったけど
やっぱID:B/67EtDnも糖質ポンコツっぽいわ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:20:54.43 ID:HFak2Rlh
>>308
ああ、センターライン寄ってるとかなんとか妄想言いまくって論破されてたのお前か
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:24:36.40 ID:HFak2Rlh
>>315
緊急車両と違うってのも確かソースあったはず
そもそも緊急車両は対向車線だろうと何だろうと近寄ってきたら義務が生じる
それに対して27条は追いつかれた時に義務が生じる、追い越しを想定した法律
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:27:22.43 ID:HFak2Rlh
>>317
酷いままで草
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:34:16.57 ID:HFak2Rlh
>>323

命令文言じゃない法律って逆に何だよw
日本語文法からしていろいろ勘違いしてるだろお前


「進路を譲らなければならない」だけを抜き出したら歩行者にだって進路を譲らせる義務にできるだろ
「左に寄って」とか「追いつかれたときは」とかを長いから省略する人は多いけど切り抜いて無視するバカは初めて見たw
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:38:14.72 ID:HFak2Rlh
論破された時と同じ文言繰り返して論破したと言い切ってるのか
もうなんかテンプレ用にちゃんと文章作った方がいいな
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:42:07.62 ID:HFak2Rlh
>>332

>27条2項は歩行者に対してかんけいないよwあほか

そうだよw追いつかれてない時にも関係ないし追い越せないイエローラインの時も関係ないよwあほかw>>323も説明になってないよねwあほかw
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:44:49.28 ID:HFak2Rlh
>>334
ちなみにそれも論破されてた気がする
もっと信頼できる文献の言ってることと完全に矛盾するとかじゃないっけ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 16:53:45.10 ID:HFak2Rlh
>>340
歩行者にも関係あるって言えるレベルのトンデモ理論言い出したのはお前だろw逃げんなよww
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:03:34.40 ID:HFak2Rlh
>>348
じゃあ>>323は何が言いたかったの?
『「進路を譲らなければならない」と書かれてる以上はその他制約事項は全て無視して進路を譲らなければならない』ってのがお前の主張だろ?

つまり、「どんな手段を使おうと誰に対してだろうと最終的に進路を譲らなければ違反」だっていうトンデモ理論だろ?
違うなら何なの?
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:06:52.89 ID:HFak2Rlh
「命令文言」とか「目的が」とか意味不明なこと言ってるのを翻訳できてないから他の意図があるのかもしれんけど
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part22
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/12/05(火) 17:10:12.55 ID:HFak2Rlh
明瞭な説明をすると論破されるからあえて濁してるのか、それとも本当に頭がお粗末底辺だからまともな論考が書けないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。