トップページ > > 2022年01月19日 > rYJMrlIn

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000250000010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】

書き込みレス一覧

【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 10:30:24.56 ID:rYJMrlIn
>>82
アイスバーンも怖いけどドライバーが80代ってのも怖いよ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 10:55:22.22 ID:rYJMrlIn
雪道だけってことはありえないからな、氷だと軽量でホイールベース短い車なんて恐ろしくて
中量級で全高低め(地上高は余裕ありで)ホイールベースは長めの車が良いよ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 11:04:02.64 ID:rYJMrlIn
長めと言ってるだけで、クソ長い車なんか想定してないわ
2500未満の車なんて不安定だってだけ、2700もあれば十分
アイスの多い寒冷地スレでジムニー最強とかアホですか?
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 11:14:26.27 ID:rYJMrlIn
>>106に中量級でホイールベース長めが良いと書いてますが、文盲ですか?
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 11:17:19.08 ID:rYJMrlIn
トヨタですw
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 11:21:49.93 ID:rYJMrlIn
>>117
違うよw>>106に全高低めが良いとも書いてあるでしょ
絡まれるとウザイんで自車なんて書かないけどねw
>>106には普通に安定する車の条件を書いてるだけだぞ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 11:26:53.79 ID:rYJMrlIn
シツコッ、ウザッ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.16【2021-2022】
143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/01/19(水) 17:04:00.01 ID:rYJMrlIn
コストはともかく、パフォーマンスも良いのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。