トップページ > > 2021年12月12日 > 6DC6WhOE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000000001131216118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
【雪道・アスファルト路面専用】スタッドレスタイヤを語るスレ
眩しすぎるヘッドライト撲滅スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ30
【棺桶】ルーフボックス総合【箱】

書き込みレス一覧

【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 02:52:24.26 ID:6DC6WhOE
>>531
吹き溜まりなんて別にいい
怖いのは発煙筒も停止板もリアフォグもブレーキランプも無しで静かにスタックしてる車
視界悪いのわかってるだろうに止まっちゃったならもう少し自己主張せいよと
【雪道・アスファルト路面専用】スタッドレスタイヤを語るスレ
846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 02:57:42.43 ID:6DC6WhOE
そら新品は大体どこのでも滑らんだろ
2年くらいまではナンカントーヨーダンロップあたりでも別に変わらん
4年くらいまではヨコハマでも別に変わらん
長く使わない人はその辺のでなんら問題ない
眩しすぎるヘッドライト撲滅スレ
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 16:59:05.16 ID:6DC6WhOE
ハロゲンかオートレベリングのプロジェクタLEDだろ
別に眩しくないはすだが
ハロゲン用リフレクタにLEDぶち込んでれば眩しいかもね
ちなみに田舎の古いクラウンコンフォートとかはハロゲン用レンズカットにLEDぶち込んでて眩しいの多い
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 17:19:08.11 ID:6DC6WhOE
このテカテカの濡れてるんじゃなくて凍ってんのかよ…こわ
見た目で分からなくても感覚で察知しろよな
ミシュランを擁護する気なんてさらさらないがこんな見事な凍結路をこのスピードじゃスパイクタイヤでも履いてないとどうにもならんだろな
【雪道・アスファルト路面専用】スタッドレスタイヤを語るスレ
864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 18:29:42.06 ID:6DC6WhOE
>>856
まだいけるけど俺なら替えて売るわ
BSでプラットフォームまでいってなきゃデカめのサイズなら結構な値段が付く
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 18:37:33.44 ID:6DC6WhOE
締めがかなり甘いorセンターが出てない
明らかにヤバいくらいなら多分前者
だとしたら絶対にやっちゃいかんレベルのミス
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 18:45:43.40 ID:6DC6WhOE
ガタついてたらホイールやらハブやら傷んでるだろうから店の責任で新品に替えてもらえw
クリアランスタイトな車種だともしかするとブレーキも
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 19:23:12.43 ID:6DC6WhOE
ミラーバーン本州にもあるだろ
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 20:54:45.87 ID:6DC6WhOE
>>583
本州だけど磨かれたツルツル圧雪〜ガチ氷最重要視だわ
雪なんて困ったこと皆無だからどうでもいい
シャーベットはたまに怖いことあるけど氷に比べたら全然どうでもいい
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ30
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 20:57:37.34 ID:6DC6WhOE
GIGAパワープラスあたりでええんちゃうか
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 21:01:48.80 ID:6DC6WhOE
冬はほとんど出さないスポーツカーに付けてたスタッドレスが全然減らなくて15年くらい使ったことあるわ
アイスバーンでは笑うほど滑ったけどそれ以外は別に問題なかったから2〜3回しか降らんなら大丈夫だろ
凍ってそうな時は気を付けて
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 22:33:15.55 ID:6DC6WhOE
>>587
居住地より行動範囲では
上で出てる盛岡周辺のスキー場をはじめとして北海道から長野まで日本海側含めてあちこちスキー場いくけどドカ雪の湿雪が怖いなんて思ったことなんて一度もない
なんならヘッドライト隠れるような湿雪でもラッセルしながらガンガン走れるし
バンパーとかフォグとかラジエーターに力掛かって良くないっぽいから非常事態でもなきゃやりたくないがな
ドカ雪どうこう言ってる人は車選び考えた方がいいと思う
タイヤでなんてほとんど変わらんだろ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 22:41:04.53 ID:6DC6WhOE
渋峠の草津側ゲートあたりは3位にも入らんのか
【棺桶】ルーフボックス総合【箱】
61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/12/12(日) 22:42:43.81 ID:6DC6WhOE
ジェットバッグって何?
ジェットエンジンで加速すんの?
ジェット燃料でも入れるバッグ?
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 22:44:53.67 ID:6DC6WhOE
>>607
クロカンじゃないし
10mとか除雪せいよ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part29
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 22:49:58.48 ID:6DC6WhOE
だからゲートって書いてんのに読めないのかそれとも意味が理解出来ないのか
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 22:52:16.06 ID:6DC6WhOE
>>615
10m除雪する間に車が通れないほど積雪すんの?
10分で50cmとか積もるわけ?
スキー場より凄いな
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/12(日) 23:04:31.95 ID:6DC6WhOE
>>621
あのさあ
自宅の敷地内10mの深い積雪ために氷上性能犠牲にしたタイヤ選ぶくらいならマジでまともな除雪機なりまともな車なり買った方がいいと思うよ
公道から自宅の庭まで30mほど、庭の舗装してる部分10m×20mほど、市の除雪が遅い時は周辺の路地も
腰近くまでのドカ雪をそれくらいの面積やっても小一時間だわ
10分10cmとか子供か老人の人力かよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。