トップページ > > 2021年12月11日 > N8WA3lC30

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001110100010000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-EPAr)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板551
【+】バッテリースレッド【-】 96個目

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板551
957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-EPAr)[sage]:2021/12/11(土) 01:51:14.72 ID:N8WA3lC30
不審者の分際で何を威張ってる
【+】バッテリースレッド【-】 96個目
660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[]:2021/12/11(土) 09:55:11.55 ID:N8WA3lC30
>>647
いやいや、目盛りに数字が振ってあっても針なんか動かない

https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/3653/img17.jpg
ゴルフにはこんなメーターがあったけど、
数字とメモリがリニアだからどんな動きするかと思ったら
暖機が終わって針が天辺を指したあとは
真夏の渋滞だろうが真冬の郊外路だろうが全然動かない。
【+】バッテリースレッド【-】 96個目
662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[]:2021/12/11(土) 10:32:13.90 ID:N8WA3lC30
>適正に水温制御されてる証なんだろうが

ないないw
ピッタリ90℃だというのなら、何故電動ファンがON-OFFするんだ?
電動ファンは例えば100℃でON、92℃でOFFなんて制御しているぞ
【+】バッテリースレッド【-】 96個目
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[sage]:2021/12/11(土) 11:00:59.63 ID:N8WA3lC30
水温計の針がやたら動くなんて言う人は
曲がりなりにもメーターを見ているのだからまだマシ。
デジタル式の燃料計の車で、燃料が減るといきなり表示が満タンになる
なんて言う人がいるくらいメーターをまともに見てないのが普通になってる。
【+】バッテリースレッド【-】 96個目
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[sage]:2021/12/11(土) 13:44:49.73 ID:N8WA3lC30
車板でも後付けの水温計で100℃に達したから故障しているのか
なんて質問してくるのがたまにいるし
ちょっと前には95℃はオーバーヒート領域だからすぐに対処なんて
得体の知れないネット記事を真に受けたのもいたな
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板551
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[sage]:2021/12/11(土) 17:23:51.92 ID:N8WA3lC30
夢の中とは言えその警官は目利きだな
刃物を持っている怪しいヤツを一瞥で判断できたのだから
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板551
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-QUxG)[]:2021/12/11(土) 23:35:07.78 ID:N8WA3lC30
>>975
免許を持っているように見えないからだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。