トップページ > > 2021年12月05日 > 7+PrkIqb

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100100110030009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その31
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】

書き込みレス一覧

頼む、サンドラは運転しないでくれ!その31
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 09:16:37.30 ID:7+PrkIqb
追い越し車線を後ろから走ってきた車の直前で1,2秒位でさっと車線変更して追い越し車線塞ぐトラックとかいるよねw
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21
85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 09:23:31.14 ID:7+PrkIqb
万一こじれた場合知っていて交換しなかったら確か罪になったはず
例えばスピード違反や事故、検問とか警察に車止められた時に警官がこの事知っていて問い詰められたりチェックして後日呼び出し喰らったりとか
昔の無線機器関係ではよくあった
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その31
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 10:07:23.75 ID:7+PrkIqb
>>189
まさにそういう感じ
>>190
なら追い越させてから車線変更したらいいのではと思うけどね
わざわざ前に出て塞ぐ理由がわからん
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その31
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 13:45:22.84 ID:7+PrkIqb
リミッターが付いているから追い越しも超ノロノロな速度差で時間がかかるというのはわかるけど、
それならなおのこと自車がちょっとアクセル緩めて減速し、追い越し車線の車先に行かせたほうが安全だしいいよねw
というか、そんな数キロ程度の速度差なのに無理に追い越し車線に車いるときに追い越しかけるなよとは思うけどなw
自制とか効かないやつが多いのかね、トラック運転手はやっぱり。
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その31
207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 16:38:42.15 ID:7+PrkIqb
>>203
あれは速度リミッターが付いていてその上限以上は速度が出ないらしい
なので90キロのトラックを上限100キロで追い越していたりする
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/12/05(日) 17:47:38.93 ID:7+PrkIqb
>>299
それちょっと精神病入ってるから運転ヤバいぞ
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.14【2021-2022】
314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/12/05(日) 20:33:10.13 ID:7+PrkIqb
>>309
実際、車好きって糖質とか発達障害とかちょっと脳があれなやつが多い
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 20:34:09.37 ID:7+PrkIqb
>>97
結局紐づいてんじゃんw
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21
100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/05(日) 20:48:01.43 ID:7+PrkIqb
>>99
その住所の使用者が改修したかどうかはコムテックは把握できるだろ
単なるニーズやサポートじゃなくて法的にヤバいことだから尚更
それで通知を送ったにもかかわらず改修されてないとなると意図して違法行為を行ったって判断されるかもね
司法ってそういうこじつけ的な所あるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。