トップページ > > 2021年11月17日 > ew0PnwT+0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001120116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-VrkM)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-Vbjg)
車中泊総合スレ 127泊目

書き込みレス一覧

車中泊総合スレ 127泊目
279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-VrkM)[sage]:2021/11/17(水) 18:42:50.51 ID:ew0PnwT+0
冬布団とウィンドシェードで外気温-20℃までは十分だけどな

セラミックヒータなんて300wのショボいのでも
一晩動かすにはEFDELTAが2台いる
電気毛布なら50w程度なので安いポタ電でも一晩動く
さらに電熱ベストならモバイルバッテリー一つで十分
つまり肌に近いほど効率がいいが
そもそも電池を熱源にするのはエネルギー密度が低いのでスペースが無駄
どうしても暖房がいるならハクキンカイロがコンパクトで充電もいらずゴミもでないので便利
車中泊総合スレ 127泊目
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-VrkM)[sage]:2021/11/17(水) 19:58:57.79 ID:ew0PnwT+0
だから寝てる間が寒いのは寝具やシェードなどの装備が悪いのであって
それを暖房で賄うのは無駄なんだよ

車の特性としては下からの冷気が家やテントよりも大きいわりに
マットや敷布団が貧弱になりがちなので
そこをちゃんとすれば効率がいい
車中泊総合スレ 127泊目
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-VrkM)[sage]:2021/11/17(水) 20:09:18.82 ID:ew0PnwT+0
雪が30cm積もったら簡単に死ねるけどな
車中泊総合スレ 127泊目
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-VrkM)[sage]:2021/11/17(水) 20:50:40.70 ID:ew0PnwT+0
>>288
あれはエンジンの吸気なんで排気ガス対策にはならない
車中泊総合スレ 127泊目
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-Vbjg)[sage]:2021/11/17(水) 22:01:40.40 ID:ew0PnwT+0
>>295
8mmの銀マットで5℃は違うし
結露がなくなるのがでかい
車中泊総合スレ 127泊目
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-Vbjg)[sage]:2021/11/17(水) 23:48:20.59 ID:ew0PnwT+0
>>312
どうせ保温をしっかりするなら体温でいいじゃん
人間が70w出してるんだからそこに10w足すためにポタ電なんか使うのはバカバカしすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。