トップページ > > 2021年10月22日 > nSCbH6Ym

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002301000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【喧嘩上等】小田オート
●●タイヤ総合スレ●●
オイルフィルターを語ろう! Part3
【RECARO】レカロシート 21脚目
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 132☆☆
●●●旧車好きの人【part66】

書き込みレス一覧

【喧嘩上等】小田オート
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 06:55:43.26 ID:nSCbH6Ym
>>977
年数にもよるんだけど新車保証は効かなかったの?
輸入車でもドイツ車アメ車は良い方
イタフラは壊れる事を楽しむ車だよw
●●タイヤ総合スレ●●
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 06:59:04.50 ID:nSCbH6Ym
>>888
いくつか試したけど意外と早く壊れるよ
とにかく電池が持たない
便利なんだけど外しちゃった
オイルフィルターを語ろう! Part3
779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 07:01:02.17 ID:nSCbH6Ym
ステンレスがダメならダブルフィルターは?
移設用のフィルターブラケットでダブルのやつあったよね
【RECARO】レカロシート 21脚目
459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 07:05:12.79 ID:nSCbH6Ym
>>445
ベースの番号とシートの番号を確認するだけでそこまでは見ないんじゃない?

>>449
ついに始まったのかw
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 132☆☆
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 07:35:11.72 ID:nSCbH6Ym
>>411
まあそんなもんだろうね
今の寺ってガチガチにスケジュールを組まれてるからそれこそ分単位で仕事をしてる
余計な事をするとその分遅れるし例え目の前のコンビニでも行くのは嫌がるよ
担当の営業マンとかが居れば見に来てくれる事もあるだろうけれどフロントに言っても無理だろうね

>>418
このケースはバッテリーの突然死だろうね
夏場だと良くあるパターンだよ
電圧が少し足りないとかじゃなくて完全に死んでる
そこまでの事は分かって無さそう
●●●旧車好きの人【part66】
522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 09:08:22.64 ID:nSCbH6Ym
>>517
今まではフリーパスだったけどちょっと前から言われるようになったみたいだよ
まだ100%って訳ではないみたいだけれど実例はあるらしい
自分も支局に聞いたら提示を求める可能性があると言われた
こう言うのってどんどん厳しくなるから今は良くてもそのうちに必須になる可能性はあると思う

>>520
それ反対
指定工場でややこしいのを通すと問題になるから民間の方が厳しいよ
例えばフィルムでも透過率さえ通ってればOKだけど指定工場だと有無を言わずに全面禁止とか
指定工場で断られたけれど持ち込みで合格したとかって話も多いし、指定工場でもややこしいのは持ち込むとかするらしい
●●●旧車好きの人【part66】
550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/10/22(金) 23:58:25.78 ID:nSCbH6Ym
>>547
揉めたくらいで規制なんかかかる訳ないw
事故で死人が増えれば規制される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。