トップページ > > 2021年09月19日 > Qo7vpcLa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001001001000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください

書き込みレス一覧

電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 05:29:01.60 ID:Qo7vpcLa
原子力でさえあのような事故が起きたのに核融合炉なんて人類に扱えるのか?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 08:34:58.08 ID:Qo7vpcLa
>>873
原子力の暴走のしやすさを100として、核融合の暴走のしやすさは99とかか?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:01:06.92 ID:Qo7vpcLa
>>876
高温って何度ぐらいなの?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:02:36.73 ID:Qo7vpcLa
>>882
どうして砂漠なの?それなりの面積が必要ってこと?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:04:39.01 ID:Qo7vpcLa
>>882
太陽光を利用するってことは、密閉構造じゃないってことかな?発生した水素は空気中に放出されちゃうんじゃないの?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:15:08.06 ID:Qo7vpcLa
>>887
どんな強度&耐久性のガラスで覆うのか知らないけど、砂漠のような広さがいる製造設備をガラスで覆うなんて…
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:27:29.04 ID:Qo7vpcLa
>>889
どうせ高温すぎて密閉できるような素材も装置も開発困難だろ
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:28:16.61 ID:Qo7vpcLa
>>890
調べずとも、そちらが「砂漠」と言ってる時点でお察しだな
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:31:37.85 ID:Qo7vpcLa
>>891
砂漠に設置したメガソーラーの出力で海水を電気分解するってことか。アホらし。そのままで気として使うか、蓄電池に蓄電した方がいいんじゃね?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:32:18.18 ID:Qo7vpcLa
>>891
砂漠に設置したメガソーラーの電力で海水を電気分解するってことか。アホらし。そのままで電気として使うか、蓄電池に蓄電した方がいいんじゃね?
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:34:39.13 ID:Qo7vpcLa
メガソーラーで発電した電気を送るのは、送電線を一度敷設してしまえばいいだけだと、その電気で海水を電気分解するとなると、海水をパイプラインで送るんだっけ?そして生成した水素を何らかの方法で運搬するんだろ?アホらしい
電気自動車が普及しない理由をお聞かせください
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/09/19(日) 11:50:33.59 ID:Qo7vpcLa
>>898
行き当たりばったりだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。