トップページ > > 2021年08月17日 > g9NX0LY0M

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000140102630017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
【国産】レア車発見したら報告スレ 71台目【輸入】

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 14:56:20.09 ID:g9NX0LY0M
>>420
そもそも普段親と別居しており、親の見てないところで使ってる車なら、任意保険の支払いも自分でやって、請求書も自分宛にすれば、単に
「任意保険は俺が払う事にしたから」で済むが、話の流れからしてそう言った時点でバレるだろう。

親と同居で親の見えるとこに車を置いてるなら、「買う」ではなく買い「かえる」時点で元の車はドコ行った?その車はなんだ?って問い詰められてオシマイ。

親に話して「反対された」って段階で詰んでる。初動を間違えたね。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 15:02:09.24 ID:g9NX0LY0M
>>295
「U13より売れたから」と言っても、U13そのものが…P10の評判は良かったんだけど、1.8Lモデル乗ってた人は「SR18全然回らん」って嘆いてて、
そういう量販グレードまでちゃんと作り込んでれば、その後も評価を持続できたんだろな、と思う。

中盤や下位グレードをどう作るかってのは結構大事。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 15:05:41.88 ID:g9NX0LY0M
>>300
JTCCではマアマアの活躍ではあったけど、それやるとレースに力入れて参戦続けなきゃいけなくなる。
そこまでやってアコード相手でも勝ちまくるとか、JTCC自体がものすごく盛り上がってれば、そうする価値もあったんだろうけど。

さりとてBTCCは日本じゃマイナーだしね…
【国産】レア車発見したら報告スレ 71台目【輸入】
467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 15:18:02.29 ID:g9NX0LY0M
>>464
新明工業はEVコンバートも手掛けてるトヨタの関連会社だから、その筋だろね。
https://www.shinmei.co.jp/
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 15:53:40.87 ID:g9NX0LY0M
全く同じ車種と色で外観上の装備も大きく変わらず、希望ナンバーで大きな数字4桁だけでも同じでナンバープレート色も同じなら気づかれない可能性はあるがな…
それ以外だと、N-BOXやN-ONE、ハスラーで初代から2代目に乗り換えれば気づかれないかもしれん。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 17:16:52.31 ID:g9NX0LY0M
>>296
デリボーイみたいな車は、むしろシボレーのステップバンとかに由来があんのよ。
https://www.trucksplanet.com/catalog/model.php?id=1250

日本じゃちとデカすぎるが、後の軽ウォークスルーバンとかデリボーイみたくダウンサイジングされたもので、カングーとは根本的にカテゴリーが異なる。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 19:12:05.70 ID:g9NX0LY0M
あとはとにかく借金の2文字にものすごい拒否感がある場合、子供がローン組むのを嫌がる親もいる。
何しろ>>420の場合は任意保険すら自分で払っておらず、そういう奴がローン組んでマトモに払えるのか心配するのは仕方なかろう。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 19:17:31.99 ID:g9NX0LY0M
>>305-306
車内空間で高さ稼げる車って、アウトドア用途の中でも釣りとかに向いてるのよ。
釣り竿みたいに、「床に置くのは嫌だし、釣っとけば床面も有効に使える」って場合に有効。
それで軽1BOXみたいなのを所有する人も多いんだが、前半だけ乗用車感覚だと長距離移動も楽ってのがフルゴネットの利点。

「道具感が欲しいけど、必要な部分だけでいいんだよね」ってわけだ。
それで実現しなくて惜しまれたのが、前半i-MiEV、後半ミニキャブバンのニコイチだったi-MiEVカーゴ。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:30:41.68 ID:g9NX0LY0M
>>308
スバルのアウトバックセダンがまだ継続してて日本でも販売すりゃハマるかも…って、ニッチ過ぎですよね。
ちなみに知り合いで釣りのために軽1BOX買った人は海釣り派で、普段の仕事でも使えるからって理由だったから、仕事兼用かどうかでも変わるんでしょな。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:38:47.88 ID:g9NX0LY0M
>>310
「シエンタ(かシエンタファンベース)でいい。安いし。」って言われてオシマイじゃない?
ジャパンタクシーはLPGじゃなきゃ意味無いし、アウトドア向けSUVほどの使い勝手(撥水シートや撥水ラゲッジとか)求めるにしてもシエンタでいいし。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:43:35.56 ID:g9NX0LY0M
>>310
あ。でもシエンタファンベースにはガソリン車にすら4WDがないんで、4WDがあってハイブリッドすらあるフリード+が一番いいのかも。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:44:20.15 ID:g9NX0LY0M
>>312
そうでもないが、さすがにジャパンタクシーは例えが悪すぎるだろ…
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:52:18.24 ID:g9NX0LY0M
>>315
「植木屋花屋クリーニング店のイメージがついてない車がいい」って話かと思ったが、そうではなかったか。スマンな。
そうなるとジャパンタクシーが花屋向きの心は、シエンタ(1,280mm)より高い室内高1,370mmってわけね?確かに観葉植物とか積むなら室内高は大事だし。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 20:55:10.10 ID:g9NX0LY0M
>>450
バイハツ(バイエルン発動機:BMW)ならぬ、ダイハツのハイゼットトラックかな?
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 21:25:06.38 ID:g9NX0LY0M
>>318
死人(ハイゼットキャディー)へ鞭打つのはそこまでだ!
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part77
320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 21:28:04.37 ID:g9NX0LY0M
>>317
LPGやめれば価格は下がるし、フロントマスク変えれば悪くは無いと思うよ?
スライドドア開口部も広いから、脇から花とか出すのとかやりやすいだろうし。

ジャパンタクシーまんまの外観だと、派生車として思いつくのは狭い道向けの霊柩車くらいかな…(左側前後席が棺で、右後席に位牌持ったご遺族が)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板548
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-ALkn)[sage]:2021/08/17(火) 21:31:06.67 ID:g9NX0LY0M
まあ「任意保険を親に払ってもらってるのに、自分の金で車買い替えます」って話がそもそもオカシイからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。