トップページ > > 2021年08月17日 > IpDkUNfP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001301110110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.7【20-22】
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part26

書き込みレス一覧

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 12:25:05.09 ID:IpDkUNfP
>>977
安価なスタッドレスと言ってもダンロップまでしか履いたことがないので、ちゃんと除雪車が入ってる道で上がれなかった経験はありません
車は皆さん愛憎半ばのスバル車です
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 13:19:36.93 ID:IpDkUNfP
>>981
乙であります

とにかく特攻しないのが名誉、無事これ名馬なり
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 13:22:54.07 ID:IpDkUNfP
>>982
新雪はどのスタッドレスでも噛むから問題ないよ〜

深雪はどのタイヤでも埋まるしw
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.7【20-22】
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 13:56:48.77 ID:IpDkUNfP
>>384
偏平だと値段が上がるし冬タイヤとしての性能は下がるし、SUVでも車体メーカーが許す場合は18→17にインチダウンしてる人がたくさんいますね
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 15:06:45.43 ID:IpDkUNfP
>>986
さっぽこ市内はね〜
大して溶けないのに塩撒きまくりだから余計にズルズル滑るというのもあるし、このスレとは別の国…
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 16:13:18.66 ID:IpDkUNfP
>>989
万一さっぽこ勤務になったらか〜
鰤浜の中から選べるなら、慣れるまでは横方向への滑り方が穏やかな横浜がオススメ
新品1年目ならダンロップでもギリOKだけど、経年劣化で急に効かなくなって滑るので注意してね

などとスレ違いを書いてスレを埋めていく…
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 17:55:20.95 ID:IpDkUNfP
>>993
おいおい
北海道に住んだ経験どころか雪まつり観光すら未経験じゃないのか…?
札幌クラスの交通量で除雪無しだったらとんでもない深さの轍ができるし下回りヒット続出でランクルでも走れなくなるぞ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 19:45:45.69 ID:IpDkUNfP
>>997
気温、地温、雪質、積雪量が全く同じだったとしても、
交通量が少ないとその何とか村みたいに生活できるし、交通量が多いとあっという間に深い轍になって生活出来なくなる、って話ですよ〜
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part26
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/08/17(火) 20:54:28.05 ID:IpDkUNfP
VRXは要らんやろ乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。